【八王子/転勤無】検査◆未経験歓迎/日勤・土日祝休/半導体向け装置トップ級メーカー/残業10H程
- 品質管理エンジニア検査・計測装置製品評価エンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
半導体製造装置の検査ポジションで、新たなキャリアをスタートしませんか?未経験者も大歓迎!日勤・土日祝休みで、残業は月10時間程度。快適な職場環境で、清潔な作業スペースを提供します。独自技術を誇るトップ級メーカーで、高性能な温度調整装置チラーの動作確認が主な業務。OJTでしっかり学べるため、安心してスキルを身につけられます。住宅手当や家庭手当など、充実の福利厚生も魅力です。成長を続ける企業で、安定した未来を手に入れましょう。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎!充実のOJT制度で安心スタート
・残業少なめ、日勤・土日祝休みの働きやすい環境
・福利厚生充実、住宅手当や資格支援あり
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
検査・計測装置
製品評価エンジニア
【八王子/転勤無】検査◆未経験歓迎/日勤・土日祝休/半導体向け装置トップ級メーカー/残業10H程
【未経験歓迎/日勤・土日祝休み・住宅手当など働きやすさ◎/世界トップクラスメーカーとの直接取引あり/需要が高まる半導体関連のニッチトップクラス企業】
■業務詳細:
実際に完成した装置が動くかを検査するポジションとなります。当社製品チラーは水を循環させて一定の温度にコントロールすることで、熱源を冷却または温調する装置ですので、実際に発熱物を冷やせるかを確認します。
〈業務の流れ〉
チラーと発熱物を工具を使用し接続→タッチパネルでチラーを操作し冷却をできるか確認→問題なければ梱包(注意書きのシール貼り、緩衝材での梱包)
※製造課は、組み立て、電気、検査の部門に分かれておりそのうち検査部門への配属予定です。
■入社後の流れ
・最初はシンプルな構造の装置から、慣れてきたら少し複雑な装置へとステップアップしながら業務を覚えていただきます。多くの方が未経験から活躍しています。
・おおよそ半年~1年ほどOJTの想定です。チームでの業務が基本なので、先輩のそばで業務を覚えていただきます。
■働く環境
・残業は月10時間程度、日勤のみです。出張や急な呼び出しはありません。
・冷暖房完備、快適な空間で座りながら作業ができます。油や薬品もないので工場内は清潔で安全です。
・駐車場があるためマイカー通勤可能です。バスやバイク、自転車でも通勤可能です。
・それぞれ10~15名ほどのグループで構成、20~40代まで幅広い社員が在籍しています。
・住宅手当や家族手当、資格や語学の学習支援もあります。
・作業着を支給、ラフな服装で勤務できます。
■当社の魅力
・チラーとは、半導体製造の現場に欠かせない温度調整を担う装置です。マイナス60~100度の環境を作り出すことができます。
・アメリカ・中国・台湾・日本の世界的なメーカーが顧客です。半導体や半導体製造装置を扱うお客様向けに、オーダーメイドで最先端の半導体製造を支えるチラーを製造することができるのは当社以外ほとんどないため、ニッチな領域で引き合いが多い点が強みです。
・海外拠点を通じてアフターサービスも当社で請け負っているため、業界の波があっても利益を出せています。事業拡大に注力中、今後も成長見込みの企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
未経験から手に職をつけ長期的に働きたいとの意欲のある方にはおススメの環境でございます。ご安心して応募くださいませ!
本社
住所:東京都八王子市諏訪町263-1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
将来的な転勤可能性はございます
<オンライン面接>
可
300万円~400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円~260,000円
その他固定手当/月:40,000円~80,000円
<月給>
210,000円~340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(昨年度実績:夏季1か月分、冬季1.33ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:残業10H程
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
土日祝(年に数回、土曜出勤がございます。祝日のある週のみ対象です。)
年末年始休暇、慶弔休暇、その他労働基準法に準ずる。
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
OJTによる
<その他補足>
職務手当あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。