【宮城県/仙台市】製造技術職~80種類以上の資格手当/多方面からのフォロー体制/定着率95%以上~
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア製品評価エンジニア
- 宮城県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2024年12月09日
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
製品評価エンジニア
【宮城県/仙台市】製造技術職~80種類以上の資格手当/多方面からのフォロー体制/定着率95%以上~
~東証スタンダード上場/技術職として自身の思い描くキャリアを形成したい方へ/万全のフォローアップとチーム単位でのアサイン~
将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
【職務内容】
前職の経験を活かして、新たなスキル・知識を身に着けてスペシャリストを目指していただきます。
・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での品質管理業務(製品の評価・解析・実験・歩留まり向上・品質改善)
・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での、保守保全、装置組立、据付・調整、トラブル対応業務
【モデル年収】
570万円/29歳・入社3年目・男性(月給38万円+各種手当)
680万円/32歳・入社5年目・男性(月給45万円+各種手当)
【豊富な手当】
技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しているため、U・Iターン希望の方でも安心です。
【万全のフォロー体制】
・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。
・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。
・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。
変更の範囲:本文参照
学歴不問
<応募資格/応募条件>
・技術職の1社での経験を3年以上お持ちの方
・全国転勤可能な方
★企業より:「今の自分を変えたい」「手に職をつけたい」「将来のために何か行動したいと考えている」「文系から技術に行きたい」等々、漠然とした動機でも問題ございません。少しでも興味があればご応募ください♪
<応募資格/応募条件>
・技術職の1社での経験を3年以上お持ちの方
・全国転勤可能な方
★企業より:「今の自分を変えたい」「手に職をつけたい」「将来のために何か行動したいと考えている」「文系から技術に行きたい」等々、漠然とした動機でも問題ございません。少しでも興味があればご応募ください♪
宮城(WINGプロジェクト)
住所:宮城県の配属予定となります。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
有
<オンライン面接>
可
480万円~1,000万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,609,600円
<月額>
300,800円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(2月)
■資格手当全80種:毎月支給の手当となっており自身の頑張りが給与に反映されます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
480万円~1,000万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,609,600円
<月額>
300,800円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(2月)
■資格手当全80種:毎月支給の手当となっており自身の頑張りが給与に反映されます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。