【品川】営業・マーケティング(ソニー製アナログLSIデバイス)※英語を活かしたい方歓迎#DS1912
- その他センサーデバイス技術営業・FAE
- 東京都 神奈川県
- 年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
ソニー製半導体の営業・マーケティングポジションでは、車載向けLSIを中心に、顧客とのB2Bパートナーシップ構築やマーケティング戦略の立案を担当します。将来的には、広範なグローバル市場での経験を積むことができ、製造事業者や事業部との交渉を通じて、交渉力や業界内の関係構築も可能です。ソニーセミコンダクタソリューションズでは、最先端技術に携わりながら、自由な発想でイノベーションを追求できる職場環境が魅力です。
【おすすめポイント】
・車載分野での重要顧客とのB2Bパートナーシップ構築
・グローバルな市場での豊富な経験とスキルの向上
・イノベーションを重視した自由な職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
センサーデバイス
技術営業・FAE
【品川】営業・マーケティング(ソニー製アナログLSIデバイス)※英語を活かしたい方歓迎#DS1912
■概要:
ソニー製半導体の営業、マーケティング活動。 事業方針に沿った最善の販売ルート、顧客アプロ―チの策定と実行、顧客需要の把握、価格設定、製販への数値反映まで幅広くカバーします。なお、本求人においては、メガトレンドである車載向け半導体営業、マーケティングを担っていただける方を募集いたします。
■業務内容:
車載向けLSIを主とした担当営業、および重要顧客とB2Bパートナーシップを構築するパートナーシップマネジメント、定期的、定点(主に重要顧客からのVOC)をもとにしたマーケティング、価格と拡販戦略立案を担っていただきます。
■配属先組織の役割
コンスーマー、車載、IoT、データセンターと幅広くグローバルな成長市場向けを視野に入れたアナログLSIの営業、該当市場のマーケティングをご担当いただきます。
弊社の事業・商材の詳細については下記をご確認ください。
https://www.sony-semicon.com/ja/
■描けるキャリアパス
車載領域におけるメガOEM、Tier1を顧客対象とし、幅広くグローバルな知見を積み上げることができます。 社外では各領域の大手顧客、代理店、社内では製造事業所、事業部との交渉が必要な場面が多々あり、コミュニケーション、交渉能力が磨かれ、業界内関係構築が可能(英語、日本語両方)です。実績、実力次第では、販売会社への海外赴任の機会もございます。
■同社の魅力
ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)は、ソニーグループの一員として、半導体技術の最前線で活躍する企業です。特にイメージセンサー技術においては世界トップクラスのシェアを誇り、多くのデジタルカメラやスマートフォンに採用されています。SSSの技術力は、自動運転車や医療機器など多岐にわたる分野で応用されており、未来のテクノロジーを支える重要な役割を担っています。
SSSは、イノベーションを重視し、研究開発に積極的な投資を行っているため、最先端の技術に触れながら自らのスキルを磨くことができます。また、グローバルなビジネス展開をしており、国際的なプロジェクトに参加する機会も豊富です。多様なバックグラウンドを持つ社員が集まり、オープンで協力的な社風があるため、自由な発想でチャレンジすることが奨励されています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語での海外顧客とのコミュニケーションが可能な方
品川オフィス
住所:東京都港区港南1-7-1
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
750万円~900万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円~450,000円
<月給>
330,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験や能力を考慮の上、同社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~15:30
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例です。
年間有給休暇17日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
完全週休2日制、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度17日、最大24日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
OJT、ジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)等
<その他補足>
■財形貯蓄制度、社員持株会など
■各種育児関連制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行などを目的とする)
※自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。