ルート営業/土日祝休み/月給27万円~/誕生日お祝い金あり
- 技術営業・FAE生産技術エンジニア生産管理・物流
- 千葉県 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
ルート営業職を募集!土日祝休みで月給27万円~。誕生日お祝い金もあり、充実した福利厚生。オーダーメイドの金属加工部品を扱い、既存のお客様に対して継続受注や新製品の提案を行います。未経験者も安心の徹底した研修制度があり、先輩の同行を通じて知識を身につけられます。長年の取引先が多く、信頼関係を築くことがポイントです。定着率は100%で、安心して長く働ける環境です。
【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験でも安心
・長年のお取引先がメイン、関係構築重視
・高い定着率で安心して長く働ける環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【金属部品の提案営業】既にお取引のある大手企業がお客様/座学研修やOJT制度で知識はイチから学べます
具体的な仕事内容
オーダーメイドの金属加工部品から小さなネジまで、多様な商材を扱う当社。
半導体装置メーカーやポンプ・ストーブの製造業者などの幅広い業界のお客様に対し、既製品の継続受注や新製品の開発に伴う提案を行っています。
\長年の取引実績があるからルート営業がメイン/
年2回の展示会で新規開拓を行っているため、新規開拓も飛び込み営業やテレアポは一切なし!
取引先の多くは大手メーカーや半導体製造装置を扱う企業で、長年のお取引があるお客様がメイン。まずは定期的に訪問し、じっくりと関係を築くことからスタートです。
〇●未経験でも安心!基礎から学べる研修●〇
………………………………………………………
まずは研修を通じて、当社の商材や業界について興味を持っていただきたいです。
座学研修や工場見学を通じて、実際に製品に触れながら学べるので、知識がなくても問題ありません。
営業活動も、最初は先輩社員の同行からスタート。お客様に顔を覚えてもらいましょう。
〇● 具体的な仕事内容 ●〇
………………………………………
◆担当するお客様は約20社~30社
毎月定期的に訪問するのは10社ほど。1日1社~2社を訪問し、継続受注の確認や新製品のヒアリングを行います。
◆リピート受注が8割
取引の大部分がリピート注文で、定期的な発注があります。仕様変更や廃盤対応により取り扱う内容は少しずつ変化するので、確認しながら丁寧に進めていきましょう。
◆お客様との関係構築がポイント!
商品知識を身につけるため、仕入れ先へ見学に行くことも。信頼関係を築き、協力会社の状況を把握することで、スムーズな製造や納品につながる関係性を作っています。
専門的な知識は、仕入れ先やお客様の方が詳しい場合もあります。わからないことは積極的に質問して教えてもらうのが最も大切です。
チーム組織構成
「ライフステージや休日を大切にしながら働きたい」という想いから、当社へ入社した社員も多数。
実際、ここ10年での離職者はほとんどおらず、安心して長く働ける環境が整っています。
業界ベテランのメンバーが多いので、万全のサポート体制であなたを一人前に育てます!
定着率
100%(直近1年以内)※10年以上退職者はいません
<応募条件>
普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
<こんな方を歓迎します> ※必須ではありません
◎営業のご経験者
◎新しいことを学ぶのが好きな方
◎お客様に寄り添った仕事をしたい方
◎プライベートも大切にしたい方
※学歴不問
※第二新卒歓迎
※業種・職種未経験歓迎
<アクセス>
■京成線「お花茶屋駅」より徒歩12分
■京成線・都営浅草線「青砥駅」より徒歩15分
※受動喫煙対策:オフィス内分煙
勤務地一覧(1件)を見る
本社/東京都葛飾区白鳥4-2-3[最寄り駅]お花茶屋駅 徒歩12分
※上記月給には月30時間分/月55,301円~月81,610円の固定残業手当が含まれます。
※固定残業代を超える場合は、超過分を別途支給いたします。
賞与
年2回(昨年度実績2.5カ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収
年収400万円~600万円
社員の年収例
年収650万円/(入社9年目)
年収410万円/(入社5年目)
★残業は月平均15時間程度!
18:00を過ぎると、会社の電話は自動音声に切り替わります。
会社全体で残業を減らす取り組みを進めています。
<働きやすい環境づくり>
お客様との打ち合わせ状況により、定時を過ぎることもありますが、会社全体で効率的な働き方を推進しています。
既存顧客への営業なので定時退社も可能。「今日は1日外出する日」「明日は事務作業をする日」など自分の裁量でスケジュールを組めるので、ワークライフバランスも整えやすい環境です。
平均残業時間
月15時間程度
124日(年間休日123日+誕生日休暇1日)
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)※年3回土曜日出勤がありますが、振替休日を取得していただきます
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日)
■GW休暇
(4日)
■夏季休暇
(8日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■誕生日特別休暇
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当あり
■役職手当あり
■報奨金あり
■退職金あり(勤続3年以上)
■定期健康診断
■再雇用制度
■誕生日にはQUOカード(5000円)進呈
■入社後導入研修・工場見学
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。