半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

富士技研工業株式会社

【長野県/松本市※未経験◎】電気設計◇年休120日以上◇転勤なし/土日祝休み/アニバーサリー休暇あり

  • 生産技術エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
  • 長野県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年07月08日

求人AIによる要約

自動車や電子部品業界向けの省力化機器の電気設計を担う当社では、未経験者も歓迎します!主な業務は、PLCプログラムやタッチパネルの設計、機械装置の試運転・調整など多岐にわたります。風通しの良い職場で、困った仲間を助け合う風土があります。入社後3ヶ月間は組立部門で機械の理解を深め、先輩社員と共に技術を習得。転勤や休日出勤が少なく、年120日以上の休暇でプライベートも充実します!

【おすすめポイント】
・未経験者歓迎!充実した研修制度あり
・風通しの良い職場環境で助け合いを重視
・年休120日以上&転勤なしでプライベートも充実

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

組み込みソフトウェアエンジニア

設備エンジニア

【長野県/松本市※未経験◎】電気設計◇年休120日以上◇転勤なし/土日祝休み/アニバーサリー休暇あり

■業務内容
自動車業界や電子部品業界向けに製造や検査を行う専用機・省力化機器の設計・製造を行う当社で、機械の頭脳となる【電気制御設計】をお任せします。
※省力化機器=人の手の介入を減らして効率的に製造できる装置機器

■業務詳細
・PCを使い、PLC(シーケンサー)プログラムやタッチパネル画面を設計
・作成したプログラムを機械装置にインストール、試運転・調整
・納入先での引き渡し、アフターフォローなど
※補足:PLC制御は機器・設備を思い通りに動かすための制御装置です。プログラムを変更することで、より仕様・機械特性に合わせたカスタマイズが可能です。様々な生産設備に組み込まれ、私たちの生活を支える重要な役割を果たしています。

■1日の働く流れについて
~ある日の1日~
8:15 朝礼
8:30 メールチェック、客先装置の修正ソフト作成
10:30 新規設備のソフト作成
12:00 お昼タイム
12:40 装置の立ち上げ調整
16:00 本日のまとめ
17:00 退勤

■組織構成
◇人員構成:所属いただく技術部には6名が所属しており、一緒に働く電気設計担当者は、2名が所属しています。
◇会社風土:風通しの良い職場を心掛けております。困っている部署や社員がいれば、皆で協力して助け合うことは日常的な風景です。「助けられたら今度は助けてあげる」そんなことが自然にできる【人間力】を大事にした会社であり続けることを目標としています。
部署間の垣根を越えて、非常に相談しやすい雰囲気の中で業務に取り組むことができます。

■入社後の流れ
入社後、組立部門で機械の組み立てを手伝いながら(期間:3か月~※期間は個人差あり)、機械装置や機械部品を理解していただきます。その後、電気部門で、3年間は経験豊富な先輩社員とバディを組み、装置制御方法を習得し徐々にできることを増やしていただきます。将来的には1案件を一貫してご担当いただきます。

■働き方について
・ユーザーとの打ち合わせ等で国内外(国内メイン)の出張があります。(出張頻度:月1~2回程度、近県:日帰り/遠方:宿泊)
・機械の特性上、客先の工場が休みの際に対応することがあるため、
出張が休日に重なることもあります(その場合は代休を取得いただきます)。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業種未経験・第二新卒歓迎>

■必須条件
・工業高校の電気工学卒業以上の知識
・製造業界でのご経験がある方
・基本的なPCスキル(Excelを扱えるレベル)

■歓迎条件
・土日休みの環境で働きたい方
・電気設計に興味がある方
・自動車関連の組立機、試験機に携わったことがある方
・半導体関連の組立機、試験機に携わったことがある方

■メッセージ
・未経験からでも安心して挑戦できる環境です。教育体制が整っており、キャリアチェンジを支援します。

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
本社
住所:長野県松本市大字岡田町445-3
勤務地最寄駅:松本駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
※マイカー通勤可(駐車場有)

<転勤>

<予定年収>
300万円~450万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~250,000円/月21日間勤務想定

<想定月額>
200,000円~250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※選考を通じて上下する可能性があります。
※月20.5日間勤務想定
■昇給制度:有
■賞与:年2回(前年度実績:計4ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:00
<その他就業時間補足>
※平均残業時間10時間/月程度

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■土・日・祝日※年に数日、祝日出勤あり
■時間単位の有給取得可能
■お盆、年末年始休暇、アニバーサリー休暇、育児休暇(実績あり)、出生時育児休暇、特別休暇(慶弔、結婚、配偶者出産など)他

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※実費支給(上限:25,000円)
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※勤続1年以上

<定年>
65歳
※再雇用制度あり 70歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■OJT有り
■資格取得支援有り
業務に関係する資格については資格取得を目指す段階で補助金がでます。
また、業務のレベルアップのための講習会の受講時も同様です。


<その他補足>
■出張手当(国内3,300円~ 国外7,000(アジア)~10,000(アメリカ)円/日)
※宿泊交通費はすべて会社負担

■引っ越し補助:費用の50%支給(上限10万円)

COMPANY

会社名:富士技研工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH