【北九州/ハイキャリア向け】オープンポジション~機電系エンジニア/あなたの希望をお聞かせ下さい!
- 技術営業・FAE生産技術エンジニア生産管理・物流
- 福岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
あなたの技術を活かし、キャリアを築く新しいステージへ!私たち「アウトソーシングテクノロジー」では、機電系エンジニアとしての可能性を最大限に引き出すオープンポジションを提供。具体的なプロジェクト例には、半導体装置設計や自動車部品設計など多彩な分野が含まれ、あなたのスキルや経験が求められています。長期的なキャリア形成をサポートするため、リスキリングを可能にする「キャリア大学」や透明性の高い評価制度で、努力が確実に報われる環境が整っています。自分の未来を共に切り拓きませんか?
【おすすめポイント】
・多様なプロジェクトでスキルを活かせるチャンス
・キャリア大学でのスキルアップと給与UP
・透明性のある評価制度で自分の成長を実感
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【北九州/ハイキャリア向け】オープンポジション~機電系エンジニア/あなたの希望をお聞かせ下さい!
【エンジニア数はグループ合計24000名突破!/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現!/エンジニアとして長期的なキャリア形成が可能です!】
「自分がこれまでエンジニアとして培ってきた経験は、どんな企業で活かすことができるのだろう?」
「もっと自分の活躍できる場所があるんじゃないか?」
仕事中、仕事帰り、ふとそんなことを考えること、ありませんか?
そんなあなたに、「アウトソーシングテクノロジー」という選択肢はいかがでしょうか?
実際に働くことで見つかるあなたの<天職>。
それを見つけるお手伝いを、ぜひとも弊社にお任せください!
■北九州エリアの特徴:
北九州では機械が5割、電気が3割、ITが2割といったプロジェクトの割合となっております。
■プロジェクトの一例
製鉄・プラント関係:
・プラント設計、配管設計、施工管理、設備管理等
住宅機器関係:
・トイレ空間設計、梱包品設計等
自動車・自転車関係:
・自動車工場生産技術、自動車部品設計、車載部品生産管理等
・競技用自転車部品の製造技術」、生産管理ソフト開発等
半導体関係:
・半導体装置設計、プロセス開発、装置FE等
※面接で詳しいプロジェクトをご相談!※
■当社の魅力ポイント
★リスキリング!「キャリア大学」でスキルも給与もUP!★
一般的な4年制大学で学ぶ機械電気IT学科の内容をオンラインで学べる任意のスキルアップ支援制度です。今までのキャリアでは学べなかった内容もリスキリングいただき、単位取得によって給与UPが可能な制度です!
★透明性の高い評価制度★
自分の給与はどう上がっていくのか?そんな不安を抱く方も多くいらっしゃるかと思います。
当社は2023年4月より、社員の給与UPについて詳細かつ分かりやすい新評価制度を導入しています。
自身のポイントはリアルタイムでいつでも社内システムからで閲覧いただけます。ご自身の給与、定性評価、在籍期間、取得資格、研修受講の項目、会社貢献(研修の講師やリーダーとしてチームのフォロー、採用イベントへの参加等)など様々な項目がポイントに反映され、どのポイントになればどの程度給与がUPするのかも明確です。
ご自身の頑張りがしっかりと収入に跳ね返る仕組みですので不安なく働いていただける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械・電気・製造系エンジニアとしての何らかの実務経験をお持ちの方(目安5年以上~)
例:機械設計、電気設計、製品開発、生産技術、品質管理、設備保全、製造技術、研究開発など
福岡県北九州市 顧客先
住所:福岡県北九州市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※上記は代表的な勤務エリアです。上記以外の県内エリアの配属先もございます。
<転勤>
当面なし
配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。
<オンライン面接>
可
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円~490,000円
<月給>
370,000円~490,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※社会人経験、スキル、面接結果等を考慮の上決定します
※上記想定年収には月20時間分の残業代・賞与を含みます
■昇格査定:年1回(4月)
■賞与:年2回
■残業代全額支給(1分単位)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトによって異なります。■平均残業時間:20時間程度/月
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 、有給休暇(取得率90%)
※プロジェクトによって異なります※
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※車通勤の場合はガソリン代を支給
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:家賃補助あり:50%~70%補助
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金有り
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
受験費用補助・テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト(R)等、資格支援制度、祝い金、社内外研修など多数
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援、KENスクール受講制度など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。