【埼玉県入間※第二新卒歓迎】半導体・真空装置の組立/転勤なし/年休118日/月平均10~30h
- 後工程プロセス開発成膜装置生産技術エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年07月08日
求人AIによる要約
急成長中のグローバルベンチャー企業で、半導体製造の最前線を支える仕事です。真空装置の組立業務に従事し、部品の取り付けや配管、製品の立ち上げを行います。最新モデルの開発サイクルに携わることで、常に進化する技術に触れ、スキルを向上させられます。また、一般的な残業時間は月平均10~30時間と安定しており、年休118日でライフスタイルも充実。若手でも新しい業務に挑戦できる環境が整っています。太陽電池の製造に寄与するプラズマCVD装置を扱うことで、大規模なエネルギー事業の一端を担うやりがいを感じられます。
【おすすめポイント】
・第二新卒歓迎、年齢に関係なく成長できる環境
・安定したワークライフバランス(月平均10~30時間残業)
・プラズマCVD装置製造を通じたエネルギー事業への貢献
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
後工程プロセス開発
成膜装置
生産技術エンジニア
【埼玉県入間※第二新卒歓迎】半導体・真空装置の組立/転勤なし/年休118日/月平均10~30h
【世界に最先端技術を最小コストで提供!急成長中のグローバルベンチャー企業/マイカー通勤可】
■業務内容
・半導体製造装置(真空装置)の組立、その他付随業務の募集です。
■業務詳細:
・部品の取り付け(一般工具を使用)
・配管や配線
・部品の仕分けや出荷作業
・製品の立ち上げ
■最終的にどんな製品になるのか
半導体装置は数年に1度リニューアルするため、どのように改良すべきかの研究期間もあり、基本的には【研究開発完了→量産→導入→最新モデルにリニューアル→研究開発完了】のサイクルを年単位で回しています。同社で製造しているプラズマCVD装置は太陽電池製造に用いられます。
■組織構成:
リーダー(60前後)と4名の製造スタッフです。
■社風:
・年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均10~30h前後で、安定した就業が可能です。
■当社の特徴:
【1】エネルギー事業に貢献:当社の最終成果物は「プラズマCVD装置」です。これは太陽電池やソーラーパネルを作るために必要な装置で、当社は中国の大型案件を保有していることもあり、中国のエネルギー事業に貢献することができます。
【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、モデルの最新化を行います。≫流れ:研究開発完了→量産→導入→最新モデルにリニューアル→研究開発完了。これは、常に進化する太陽光パネルの製造プロジェクトに、より適した装置をつくるためです。クライアントの製造している太陽光パネルは、変換効率が非常に高く、ニーズが高まっています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの製造経験がある方
■歓迎条件:
・電気配線ができるかた歓迎。
・組図をもとに組立の経験があるかた歓迎。
・真空装置、各種製造装置などの組立経験があるかた歓迎。
・フォークリフト、玉掛け・クレーンの資格をお持ちの方歓迎。
本社
住所:埼玉県入間市木蓮寺1070-2
勤務地最寄駅:青梅線線/小作駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
無
基本的に転勤はありません。
350万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):191,000円~230,000円
固定残業手当/月:59,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定残業代:残業の有無に関わらず40時間分を支給
※40時間を超える場合は追加支給
※はじめの6か月間は賞与・昇給はありません。
・初回6ヶ月契約以降、賞与有(年2回、業績・成果により変動)、昇給有(不定期)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均10-30時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
夏季・冬季休暇有、その他会社カレンダーに準ずる
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTとなります。
<その他補足>
・定期健康診断
・資格取得支援(セミナー参加費や受験料負担)
・服装自由
・出張手当
・社員食堂あり(仕出し弁当)
・私服勤務OK
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。