半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社日立ハイテク

■最先端製品の試作開発(電気設計)/埼玉勤務 NEW

  • その他製品評価エンジニア設備エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:株式会社日立ハイテク
  • 掲載日:2025年07月02日

求人AIによる要約

日立ハイテクでは、最先端の半導体製造装置や医用関連装置の試作開発を担う電気設計エンジニアを募集しています。新製品のプロトタイピングに加え、自動化設備の開発を通じて製品化や生産効率の向上に貢献するチャンスがあります。実践的なスキルや柔軟な発想を養いながら、現場と設計部門が密接に連携した環境で、自ら手掛けた設計が形になる過程を体感できます。豊富な教育プログラムやキャリア支援もあり、理想のキャリアを実現するためのサポートが整っています。

【おすすめポイント】
・多様なプロジェクトに携わり、専門技術を身につけることができる環境
・製品化の最前線で、やりがいを感じるモノづくり
・教育プログラムやキャリア支援制度が充実しており、成長をサポートする体制が整っている

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

製品評価エンジニア

設備エンジニア

【業務概要】
日立ハイテク製品全般(半導体製造関連装置・医用関連装置・バイオ関連装置など)の製品化に向けた試作開発や生産設備自動化の開発・設計をお任せします。
試作開発部では①製品化に向けた要素技術開発の実行を通じた開発効率の向上②日立ハイテク製品を生産するための自動化設備開発に伴う生産効率向上に貢献する役割を担っており、今回は電気設計エンジニアを募集しております。

【業務詳細】
・制御設計、電気設計
・試作、開発した装置の性能評価
・評価、設計に関わるドキュメント作成

当部署では、新規製品のプロトタイピングと自動化設備開発を複数進行しており、いずれの分野にも携わるチャンスがございます。プロジェクトごとに異なる技術課題に取り組むことで、実践的なスキルと柔軟な発想力を養うことができます。

【配属先】
設計戦略本部 試作開発部の電気設計を担当しているチームへの配属となります。

【採用背景】
日立ハイテクは、製品ライフサイクル全体を設計の上流段階から検討する「フロントローディング」を実践しており、試作開発を通じて開発効率の向上を図っております。
当該組織は、その実現に向けた最先端のモノづくりを担う存在であり、会社からの期待も大きい部門です。そのため、組織として常に進化・成長し続けることが求められており、それを支える優秀な人材の確保が不可欠な状況になっています。
また、定年退職予定の社員がいるため、今後を担う人材を募集いたします。

【採用背景】
日立ハイテクは、製品ライフサイクル全体を設計の上流段階から検討する「フロントローディング」を実践しており、試作開発を通じて開発効率の向上を図っております。
当該組織は、その実現に向けた最先端のモノづくりを担う存在であり、会社からの期待も大きい部門です。そのため、組織として常に進化・成長し続けることが求められており、それを支える優秀な人材の確保が不可欠な状況になっています。
また、定年退職予定の社員がいるため、今後を担う人材を募集いたします。

【ミッション】
①製品化に向けた要素技術開発を素早く実行し、開発効率向上に貢献
②日立ハイテク製品を生産するための自動化設備の開発により、生産効率向上に貢献

【企業ビジョン】
「ハイテクプロセスをシンプルに」
当社はメディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。
あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。

【組織の強み/魅力】
・やりがいを感じられる環境
製造現場と設計部門とが一体となってモノづくりをしているため、自ら設計してから装置が完成するまでを自分の目でみることができます。多種多様な製品に携わることができるため、ものづくりの面白さと醍醐味を感じることができる環境です。また、日立ハイテクの最先端技術に携わることができ、非常にやりがいも感じることができます。

・技術習得できる環境
配属組織のメンバーは、様々なカスタマイズ装置に対応してきた経験により蓄積されたエンジニアリング力と多様な技術を保有しているため、様々な技術を会得することができます。構想検討から参画するため、世界に1台しかないモノづくりを実践して頂くことになります。また、社内外の教育プログラムに加え、関係部署との技術交流の機会も豊富に用意。専門性を高めながら、部門を超えた知見の共有や連携を通じて、より広い視野で成長できる環境が整っています。

・ハイテク製品全般や設備を横串で開発
顧客向けである日立ハイテク製品全般(半導体製造関連装置、医用関連装置、バイオ関連装置など)や社内で活用する自動化生産設備など、1製品に留まらない開発を行うため、様々な知識の習得や面白味を感じて仕事をすることができます。

・当社製品の1つである半導体用計測装置(CD-SEM)は世界No.1シェアを獲得しており、その他当社で開発している電子顕微鏡や医用装置も各業界で多くの方から支持されております。当社のコア技術を活かした製品に関わることで最先端技術のプロフェッショナルとして、世界中の優秀な技術者とコミュニケーションを取りながら、技術力を磨くことができます。

【キャリアパス】
現在、複数のプロジェクトが進行中であり、入社後はそのいずれかのチームに加わっていただく予定です。担当業務については、これまでのご経験やスキルを踏まえ、ご本人との対話を通じて最適なポジションを検討いたします。

【キャリア支援】
・キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など、日立ハイテクには多種多様な教育・育成支援制度が設けられています。
・年齢等の属性によらず、本人の意欲・能力に応じた適所適財の配置が可能なジョブ型人財マネジメントを推進しています。多様な人財と協働し、新たな価値をグローバルに創出し続けることができます。

【働き方】
■在宅勤務:
モノを相手に実験や評価を行うことが多いため、事業所に出社して業務を行うことも多いですが、在宅勤務制度もありますので、業務内容に応じて臨機応変に対応して実施しております。

■月平均残業時間:月20時間以内

■出張・転勤
「1か月に1回」などの高頻度ではありませんが、不定期で装置納入のために2日~1週間程度の出張が発生することがあります。

【その他】
<教育/育成支援に関して>
キャリア入社向けの教育プログラム、階層別検収、自己啓発支援制度があります。
また、キャリア入社の方を支援するバディ制度を設け、業務上の上司だけではない仲間への相談が可能です。

【日立ハイテクについて】
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。
“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。

【オフィス・会社紹介について】
・参考動画
※Youtubeの当社公式アカウント[Hitachi High-Tech TV]では
 オフィス紹介動画等も投稿しております。

参考情報:働き方やダイバーシティ推進、社員の声について
・数字でわかる!日立ハイテク
・ダイバーシティについて
・社員インタビュー

【必須要件】
以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
・PLC使用経験
・CADを用いたハード設計
・自動化設備設計経験者

【歓迎要件】
・自動化設備設計の経験者
※業種は問いません

【求める人物像】
・社内外問わず円滑にコミュニケーションが取れる方
・個人だけでなくチームとしての成果を最大化するための調整力・バランス感覚をお持ちの方
・何事も最後までやり切る強い気持ちをお持ちの方
・キャリアアップに意欲的な方

【その他】
■個人情報の第三者提供
グループ募集を実施している事から、個人情報を各社へ提供致します。
予めご了承頂きますよう、お願い申し上げます。

<提供先>
・株式会社日立ハイテク九州
・株式会社日立ハイテクフィールディング

株式会社日立ハイテク 埼玉サイト

〒369-0395 埼玉県児玉郡上里町嘉美1600番地
アクセス:JR高崎線「本庄」駅より車で約14分
     JR上越・北陸新幹線本庄早稲田駅より車で約10分
●駅~会社間の定期運航バス有

●建屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

■予定月給
309,000円~464,000円 ※固定手当を除く
固定手当:ライフ・ワークスタイルサポート手当 5,000円

■予定年収
664万円~988万円 ※(月給×12ヶ月)+賞与、諸手当込み

■諸手当の補足
固定手当+等級に応じ、業務手当を支給
(予定月給に業務手当は含んでおりません)
・業務手当は30時間分の時間外勤務手当・休日出勤手当に相当する額を支給
・手当額:79,200円~ 本給額により変動
・時間外・休日出勤の有無に関わらず支給。
・30時間を超える時間外勤務、休日出勤分は追加で支給。
※業務手当支給対象外の場合、実残業時間分を支給

■雇用形態
正社員(試用期間 3か月間)

■待遇/福利厚生
・給与改定年1回、賞与年2回(6月、12月)
・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・諸制度:退職金、企業年金、財形貯蓄、在宅勤務、フレックス勤務*、出産・育児・介護支援、研修支援、博士号取得支援、自己啓発支援他
・諸手当:通勤手当、家族手当、赴任手当、ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
・諸施設:単身寮・借上社宅完備、保養所 他
※管理職は、家族手当の支給はございません。

■休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024年度)
・年次有給休暇:24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与
・年末年始休暇、リフレッシュ休暇等、ファミリーサポート休暇(出産/育児/介護等)

■勤務時間
8:30~17:00(労働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制度勤務あり(コアタイムなし)

■その他
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり/電子タバコ限定)

COMPANY

会社名:株式会社日立ハイテク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH