半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン

ITインフラエンジニア(勤務地:横浜本社)

  • ASIC/SoC設計CAD/EDAエンジニアEDAツール開発者
  • その他
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン
  • 掲載日:2025年06月26日

求人AIによる要約

ITインフラエンジニアとして、最先端の仮想サーバやデータストレージ環境を担当いただきます。UNIXドメインやHPCサーバの設計、構築、運用管理を通じて、業界の最前線で活躍するチャンスです。また、CadenceやSynopsys、SiemensなどのEDAアプリケーションのインストール業務も行い、高度な専門知識を身につけることができます。MASKデータ処理業務にも関与することで、技術力をさらに深化させ、自身のキャリアを大きく成長させることができます。

【おすすめポイント】
・最先端のITインフラでスキルを磨ける
・業界標準のEDAアプリケーションに関与
・キャリア成長の機会が豊富です

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

ASIC/SoC設計

CAD/EDAエンジニア

EDAツール開発者

■業務概要
・仮想サーバ・データストレージ・HPCサーバ環境・UNIXドメイン(NIS)等の設計・構築・運用管理サポート業務
・EDAアプリケーション及びライセンス(Cadence/Synopsys/Siemens他)のインストール業務
・MASKデータ処理業務

【経験・能力・資格(must)】
 情報システム、理工系のいずれかを専攻のこと
 実務経験 3年以上

【経験・能力・資格(want)】
 Perl/Ruby/Python/sh/bash/csh/tcsh/VBA/Java他プログラム関連スキル保有

《求める人物像》
 改善意欲のある方、業務に積極的に関与し、与えられた業務に主体的に従事できる人材
 ITシステム構築に対する知見と経験、新しい技術を取得しようとする前向きな姿勢を持った人材
 PC自作経験等ハードウェア、AI技術にも興味のある人材

■業務詳細
仮想サーバに関しては、サーバ仮想化の構築基本技術(KVM他)、運用管理技術を駆使してオンプレミスの運用環境を設計、構築し運用管理サポートを担当します(導入ゲストOS:RedHat/CentOS/Windows/WindowsServer、キッキング含む)。 HPCサーバには各種OSを初期導入し、EDAアプリケーション・ライセンスをインストールします。オンプレミス環境の全体システムについて、Zabbix等の運用管理ツール使用して日常点検を含むリモートメンテナンスを行い、設備導入時にはデータセンターに出張して簡易SE/CE業務を行います。
平常時はMASK関連のデータ処理業務も行ってもらう予定です。

8:15~16:45(休憩時間45分)

完全週休2日制(土、日、祝日)
長期休暇あり(GW、夏季休暇、年末年始)
年間126日(2024年度実績)
※夏季休暇は有給休暇使用により会社指定カレンダーパターンから選択(10連休前後)

カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、企業年金(確定拠出年金制度)、財形貯蓄など

COMPANY

会社名:ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH