【装置・設備開発エンジニア】長野限定

- 生産技術エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
- 長野県
- その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年06月23日
求人AIによる要約
半導体業界での装置・設備開発エンジニアポジションでは、動きのある制御ソフトウェアの開発から電気設計、メカ設計まで幅広い業務を担当します。具体的には、装置組み込みソフトの開発や画像処理、ネットワーク系ソフトウェアの構築、さらにはモーターや生産設備の設計・開発を行います。また、高精度な機械装置の設計にも関与し、新たな装置開発プロジェクトにも挑戦できます。技術力を活かし、業界の最前線で活躍するチャンスが広がっています。
【おすすめポイント】
・多様な技術分野に関与し、スキルを磨ける
・新規プロジェクトへの参加でキャリアの幅を広げられる
・半導体最前線での貢献を通じて業界の成長に寄与できる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
設備エンジニア
仕事内容
制御ソフト開発・電気設計・メカ領域の装置・設備開発をお任せします
具体的には
【制御ソフト開発業務】●装置組込ソフト開発(主にモーター、I/O、アナログ入出力制御)●Windowsのソフトウェア開発●画像処理ソフトウェア開発●ネットワーク系ソフトウェア開発【電気設計業務】●モーター設計└半導体製造装置に搭載されるモータを制御するアンプ(ドライバ)の開発設計└各種電源の開発設計●生産設備設計└巻線機など、モータを量産するための生産装置・設備設計└広島工場で使用する生産装置・設備設計└AGVなど長野工場内で使用する自動化設備設計●装置設計└ウェーハ洗浄装置など、半導体製造装置の電気設計●基板設計└装置や設備の開発に関わる要素技術も含んだ基板設計開発【メカ業務】● サブミクロン単位での制御が必要な機械装置の設計業務● 搬送系、微少位置決め装置、軸受け部など装置全般を担当●新領域の装置開発案件プロジェクトも担当可能
◇C言語(C、C++)によるソフトウェア開発経験
◇ソフトウェアのみならずハードウェアに強い興味・関心のある方
◇装置の電気回路設計経験(半導体製造装置、工作機械、生産設備、OA機器等)
◇マイコン、FPGA、GPUいずれかを用いた回路/基板設計経験
◇3年以上の機構設計を含めたメカ設計業務経験
◇物事の本質を追求することに興味があり、試行錯誤しながら課題解決をされてきたご経験
◇製造業において工程改善、品質改善といった実務経験3年以上
◇加工、組立、設備等メンテナンス(保守・整備)、カスタマーエンジニア等の実務経験
◇装置組立に必要なエレキ図面を読める
一つでも当てはまる方はぜひご応募ください。
マイナビ転職の勤務地区分では…
長野県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
850万円~1200万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。