半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社デンソー

電動車(BEV,HEV,PHEV,FCV他)向けインバータに搭載されるパワー回路または構成部品の電気設計

  • その他センサーデバイスパワーデバイス
  • 愛知県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:株式会社デンソー
  • 掲載日:2025年06月18日

求人AIによる要約

半導体業界で革新を支えるインバータの電気設計を担当しませんか?高出力・高効率のインバータ開発において、パワー回路や構成部品の設計、EMC対策などを手掛けます。世界中の部品サプライヤーとの連携を通じてグローバルな視野を持ち、海外出張や海外勤務のチャンスも豊富にあります。インバータASSYのハード設計を基に、商品企画やシステム設計へキャリアを広げる可能性も抜群です。

【おすすめポイント】
・グローバルなキャリア形成が可能
・現地メンバーとの直接コミュニケーション
・商品企画やシステム設計へのステップアップが実現可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

センサーデバイス

パワーデバイス

■概要 インバータの高出力化/高効率化を実現するため、以下について電気設計をご担当いただきます。 ・パワー回路、インバーター構成部品(電流センサ、コンデンサ)※上記業務に付随して、インバータ入出力ノイズのEMC/ラジオノイズ対策設計もご対応いただきます■詳細インバータは機電一体製品であり、構成部品も「アルミケース、樹脂/ゴム部品、電気部品(コンデンサ/電流センサ)」など多岐に渡っております。社内外関係者とのネットワークを構築しつつ、ご自身のキャリアを高めながら競争力ある”世界一インバータ”を、企画・開発・設計していただきます。■魅力についてカーボンニュートラル(CN)観点でのグローバルでの現調需要の高まりから、世界中の部品サプライヤとの仕事を経験できます。現地メンバとの直接コミュニケーションしインバータ設計をするなど「グローバルなキャリア形成」が可能です。海外顧客向けプロジェクトも多数存在し、ご希望があれば海外出張や、海外勤務のチャンスも豊富で当部内での配属先調整(海外担当)も可能です。インバータASSYを統括するTier1の位置づけで、車両メーカと将来電動車の仕様検討を実施する機会も充実しております。■キャリアの可能性についてインバータASSYハード設計業務を通じた、回路や制御/ソフトとの連携も多く培ったスキルを活用し、商品企画やシステム設計業務へのチャレンジも可能です。

<MUST要件>パワーエレクトロニクス製品の電気/電子回路製品の開発設計経験下記におけるインバータ基礎知識どれか1つ以上・インバータ電気/冷却設計・IGBT/MOS(SW素子)駆動設計・EMC・ラジオノイズ設計・平滑コンデンサ設計・電流センサ設計<WANT要件>・車載インバータおよび構成部品の設計経験者・プロジェクトのサブリーダー、リーダ経験者・英語力(TOEIC600点以上)

愛知 >安城製作所(愛知県安城市)

月給27万5000円以上
※経験・年齢を考慮して決定致します。

<直近の初任給実績>
大卒・高専卒(専攻科)/月給27万5000円
修士了/月給30万0000円
博士卒/月給33万4000円

<年収例>
29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず)
40歳(大卒入社18年目)1320万円※マネジメント職の場合

フレックスタイム制/標準労働時間8h
コアタイム10時10分から14時25分(東京エリア 10時30分から14時45分、製作所 10時10分から15時25分)
※管理職については労働基準法第41条2号により労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。

週休2日制(土曜日・日曜日)
GW・夏季・年末年始各10日程
年間休日121日
年次有給休暇、やすらぎ休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など

デンソーカフェテリアプラン制度(毎年付与されるポイントを様々な福利厚生メニューに使用できる制度です。)
個別制度/財形貯蓄、株式インセンティブ制度、団体保険、退職金・年金制度など
施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設、託児施設(愛知・三重)、食堂(本社、各製作所)など

COMPANY

会社名:株式会社デンソー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH