【山形/高畠町】インフラ設備のメンテナンス(電気・ガス等)◆年休109日/土日休み/創業55年◎
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 山形県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:山形電子株式会社
- 掲載日:2025年06月04日
求人AIによる要約
半導体業界でのキャリアチャンス!インフラ設備メンテナンス職を募集中です。電気・水道・ガス・窒素・水素系の定期点検や設備の更新を担当し、プライベートも充実の年休109日、月残業は約15時間。充実した育成体制で資格取得支援もあり、安心して成長できる環境です。創業55年を迎えた当社は、NECグループの一員として高品質な製品を提供し続けています。会員制度を最大限に活かし、将来のキャリアを築きませんか?
【おすすめポイント】
・年休109日、月残業は約15時間でプライベート確保
・充実した育成制度および資格取得支援
・創業55年の安定したNECグループの一員としての信頼性
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
◆◇◆年休109日/月残業15h程度/創業55年の実績/転勤なし◆◇◆
■業務内容:
電気、水道、ガス、窒素、水素系のインフラメンテナンス担当として、保全計画に従い、下記の業務を行っていただきます。
・インフラ設備の定期点検
・インフラ設備の更新・入れ替え(設備の修理等は外部業者に依頼)
■入社後の育成体制:
・通信教育、外部教育などの教育体制が充実しております。
・資格取得に向けた教材補助制度がございます。
・資格の受験費については一部、会社負担いたします。
■組織構成:
入社後は、製造部の設備技術課に配属となります。設備技術課は、設備メンテナンスとプラントメンテナンスに分かれており、設備メンテナンス11名(男女比10:1)、プラントメンテナンス5名(男女比5:0)という構成になっております。
■はたらき方:
年休109日、月残業15時間前後とプライベートの時間をしっかり確保いただけます。
■当社の特徴:
当社はNECグループ会社として立ち上がり、創業55周年を迎えました。これまで培った半導体製品の製造を基軸に、高品質の製品でお客様から高い評価をいただいております。
<賃金形態>
月給制
<月給>
160,000円~240,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2か月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:15時間前後/月
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:距離に応じて支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限70歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■社内OJTを実施いたします。
<その他補足>
■当社従業員&家族は「リロクラブ福利厚生倶楽部」各種メニュー利用可能
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。