外資系大手メーカーの【法人営業】◆年間休日120日
- 化学材料材料開発エンジニア
- 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年06月02日
求人AIによる要約
外資系大手メーカーでの法人営業職を募集しています。あなたの主な役割は、半導体、医療、食品など様々な業界のお客様にプラスチック製品を提案すること。製品は半導体用ウエハの基盤や寿司をつくる機械に使用されており、実際に目にする機会は少ないかもしれませんが、その影響力は大きいです。営業は既存顧客が中心で、国内外の拠点との交流も活発。英語を活かしてグローバルに活躍できるチャンスもあり、サポート体制も充実していますので、安心して成長できる環境です。
【おすすめポイント】
・既存顧客がメインの営業スタイルで安心
・海外出張やWEBミーティングでの国際交流あり
・手厚いサポート体制で未経験者も安心
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
材料開発エンジニア
仕事内容
【既存顧客がメイン】半導体・医療・食品などあらゆる分野のお客様に対し、ニーズに合ったプラスチック製品を提案します ★海外出張のチャンスも!
具体的には
◆提案するものは半導体、電子・電気、医療、食品などあらゆる分野において製品の製造機械に使用されている『プラスチック』。あまり日常的に見る機会はないかもしれませんが、例えば…半導体用のウエハをつくる際にそれを載せる土台や、寿司を握る機械なんかにも当社の製品が使われています。
配属先の編成
現在2名のスタッフと代表で営業を担当。「こんなことはできませんか?」というお客様のニーズに合わせて幅広い製品から最適なものを提案します。《営業スタイル》エンドユーザーと直接やりとりする機会もありますが、代理店やプラスチックの加工会社に対する営業がメインです。(※8割程度は既存顧客)
入社後の流れ
▼ジョブトレーニングとして担当企業をお任せするので、サポート業務を通じて、製品について覚えていきましょう。▼徐々に担当企業を増やしますが、1年目は特に厳しい目標を設ける予定はありません。▼ゆくゆくは、新しい製品をお客様に提案し、マーケットを拡大するなど幅広い活躍に期待しています!
海外拠点との交流も盛ん!グローバルに活躍できます
社内での会話は基本日本語ですが、仕入れ先は海外のため、英語でやりとりする機会が多いことはもちろん、シンガポールや中国にある拠点とのWEBミーティングを通じた交流も盛んです!また、現状はコロナの影響でありませんが、ドイツ本社や海外に出張するチャンスも多いです◎
サポート体制も手厚く安心して働ける!
外資系企業ときくと「完全成果主義」というイメージを持たれるかもしれませんが、当社はそんな雰囲気はなく、入社1年程度はトレーニング期間と考えているので、いきなり厳しい売上目標を与えられることはありません。穏やかな社員も多いので、外資系企業ではじめて働く方も安心して活躍できる環境です◎
◆大卒以上
【あれば活かせる経験】
◎英語スキル(TOEIC500~700点程度が目安)
◎何らかの営業経験や販売・接客経験
(法人・個人/業界は不問です)
◎普通自動車免許(AT限定可)
◎プラスチックの業界への興味や知識
\ひとつでも当てはまる方はぜひご応募を!/
自ら考えて行動できる方
コミュニケーション力がある方
成長企業で働きたい方
外資系企業で働きたい、グローバルに活躍したい方
語学力を活かしたい方
自分を成長させたい方
マイナビ転職の勤務地区分では…
神奈川県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~1000万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。