【鎌倉/WEB面接可】特定顧客向けセキュリティシステムH/W品質管理者【神戸製作所(横浜事業所)】NEW
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア生産管理・物流
- 神奈川県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:三菱電機
- 掲載日:2025年05月29日
求人AIによる要約
特定顧客向けセキュリティシステムのハードウェア品質管理者を募集。あなたの役割は、暗号技術「MISTY」を活用した安全なセキュリティシステムの専用装置における品質管理全般です。設計から製造、出荷に至るまで一貫して関わることで、社会インフラの安全性を支える重要な位置に立ちます。最新技術に触れ、品質改善を推進することで、自身の成長も期待できます。
【おすすめポイント】
・社会インフラを支える重要な役割を担える
・設計から製造までの全プロセスに関与できる
・最新技術に触れられる成長機会がある
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
生産管理・物流
※こちら所属は神戸製作所(横浜事業所)ですが、勤務地は鎌倉市となりますので、ご留意ください。
●採用背景
特定顧客向けセキュリティシステム開発における、専用装置のハードウェアに関する品質管理者を募集します。
暗号技術の世界でパイオニアと呼ばれる「MISTY」を活用した高度な安全性を誇るセキュリティシステムであり、システムの中核となる専用装置の設計から製造までの一連のプロセスにおいて、プロジェクト一丸となって製品の信頼性、品質向上に貢献できる品質管理者を求めています。
●組織のミッション
本部・事業部
特定顧客向けセキュリティシステム、ハードウェアの販売
神電横浜・ITシ二部
特定顧客向けセキュリティシステムおよび専用ハードウェアの設計、製作、システム導入後の保守
ミッション:顧客内の通信インフラを支えるセキュリティシステムを提供
●業務内容
ネットワークセキュリティ装置(ハードウェア)の品質管理業務
特定顧客向けセキュリティシステムを構成する専用装置(ハードウェア)の品質管理を担当頂きます。
ハードウェア装置の仕様検討、回路設計、基板設計、基板製造、基板実装、装置組立・製造、出荷までの全工程における品質管理が対象であり、専用装置、ひいてはシステム全体の品質を左右する重要なポジションです。
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
≪具体的には≫
専用ハードウェア装置開発における品質管理業務を担当頂きます。特定顧客が求める品質を安定的に維持するため、生産体制の構築、製造プロセスの設計、製品の検品に加え、開発作業全体のプロセスの改善を行うなど、製品企画段階から製造現場をより良くしていく仕事です。
・設計レビュー
・製造プロセスの監視
・品質検査方法の確立と実施
・問題発生時の原因分析と対策立案
・品質改善活動の推進 など
●キャリアステップのイメージ
製品開発プロジェクトの品質管理取り纏め(マネージャ)
●業務の魅力
・社会のインフラを支える重要な役割を担います。
・設計から製造まで一貫して関わることで、製品の完成度に直接貢献できます。
・最新技術に触れながら成長できる機会があります。
●職場環境
基本的に出社による勤務形態です。
研修等は在宅勤務できるIT環境はあります。
●使用言語、環境、ツール、資格等
指定はありません。
資格要件は設定しておりませんが、PMP、プロジェクトマネージャ、ISO9001関連などの資格があれば歓迎です。
弱電系の製品に関する品質管理、品質保証のご経験
●歓迎要件
以下の知識があると、スムースにご活躍できると考えております。
・電子回路、基板設計の一般的な知識
・製造プロセス(基板製造、実装プロセスや装置組立)に関する一般的な知識
・品質管理手法(FMEA,QC手法,統計的プロセス管理 など)の知識・経験
・不具合の原因分析と対策立案の経験
・PMP、プロジェクトマネージャ資格
・ISO9001に関する知識、資格
●求める人物像
・システムの重要性を認識し、開発チームと協力して、システムの品質管理業務ができること
・品質に関しては妥協をせず、課題を解決に積極的であること
・なぜなぜ分析など、問題を深堀し、真因を導く作業の推進ができること
・継続的な品質改善に取り組む姿勢のある人
・問題解決能力を持ち合わせ、細部にまで注意を払える慎重さを持つ人
・プロジェクトを円滑に進めるためコミュニケーションにより関係を構築できる人(メンバー、顧客、協力会社)
神奈川県鎌倉市
【変更の範囲】
会社の定める場所(※)
(※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:31万円~
■想定年収:600万円~1100万円
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、など
【就業時間】
■就業時間:9:00~17:30
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有
■コアタイム:10:30~15:00
【休日】
■年間休日:124日(2022年度)
※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
【その他】
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。