半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社デンソー

生成AIカスタマイズ技術の研究開発

  • その他プログラムマネージャープロジェクトマネージャー
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:株式会社デンソー
  • 掲載日:2025年05月16日

求人AIによる要約

生成AIを駆使した最先端の研究開発チームに参加しませんか?このポジションでは、オープンライセンスの基盤モデルを活用し、安全かつ高品質なカスタマイズ技術の研究に挑戦します。マルチモーダルなデータのアラインメント向上や、少数データからの効率的な学習法を模索し、AIのマネタイズ可能性を追求。国内外の大学とも連携し、最前線の技術と知識を共有する刺激的な環境で、一緒に未来を切り拓きましょう。

【おすすめポイント】
・生成AIに特化した先進的な研究開発に携われる。
・最新技術を駆使し、実践的な経験を積むことができる。
・国内外の研究機関との共同研究で、視野を広げるチャンス。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

プログラムマネージャー

プロジェクトマネージャー

生成AI(VLM/LLM)のドメイン特化に向けた研究開発、および適用ドメインの探索具体的な業務例◆オープンライセンスで公開されている基盤モデル(VLM/LLM)を起点とし、安全品質を確保できるカスタマイズ技術の研究開発・マルチモーダル間 (例:vision/language)のアラインメント向上・社内/オープン/合成データに対する学習データのキューレーション・PEFT(LoRAなど)技術の実装やRAGとの混用・少数データからの学習◆将来に向けた技術シード、研究テーマの探索活動・モビリティに限らず、AIのマネタイズが期待できる分野を調査・ボトムアップでの研究開発計画の立案/推進(年1~2回の海外出張の可能性あり)◆関連技術の調査およびベンチマーク◆大学など社外パートナーとの共同研究

<MUST要件>・AI(特にLLM/VLM)に関する深い知識(大学院卒業レベル、もしくは同等の職務経験)・生成モデルをカスタマイズした経験(finetune, LoRa含む)・新しい技術にも、好奇心旺盛に挑める方<WANT要件>・マルチGPUノードを用いた学習プロセスの設計経験・AI領域での技術議論および専門文書を読解できる英語力(TOEIC 700点相当以上)

東京 >R&D Tokyo Haneda(東京都大田区)

月給25万4000円以上
※経験・年齢を考慮して決定致します。

<直近の初任給実績>
大卒・高専卒(専攻科)/月給25万4000円
修士了/月給27万6000円
博士卒/月給31万0000円

<年収例>
29歳(大卒入社7年目)640万円(残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)740万円(残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず)
40歳(大卒入社18年目)1250万円※管理職の場合

フレックスタイム制/標準労働時間8h
コアタイム10時10分から14時25分(東京エリア 10時30分から14時45分、製作所 10時10分から15時25分)
※管理職については労働基準法第41条2号により労働基準法上の労働時間、休憩、休日に関する適用を受けないものとします。

休暇週休2日制(土曜日・日曜日)
GW・夏季・年末年始各10日程
年間休日約120日
年次有給休暇、特別休暇など

選択型福利厚生制度
個別制度/住宅資金貸付、財形貯蓄、持ち株制度など
施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設など

COMPANY

会社名:株式会社デンソー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH