半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ミネベアミツミ

【東京】自動車向け電子製品のハードウェア開発/ミネベアミツミグループ

  • センサーデバイスデバイス開発エンジニア製品評価エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:ミネベアミツミ
  • 掲載日:2025年05月12日

求人AIによる要約

自動車向け電子製品の先行開発に携わる絶好のチャンス!当社は、自動車業界のTier1メーカーとして、電動化・自動化の進展に対応した新たなソリューションを提案するエンジニアを募集しています。電気回路エンジニアとして、センサーや映像技術を活用した新製品の設計・評価を行い、試作品の改善提案を通じて実現に向けた一連のプロセスに関与できます。多様な技術を習得できる上、国内外のグループ会社との連携を通じて、グローバルな視野でのスキルアップも可能です。

【おすすめポイント】
・設計から評価、顧客提案まで一貫して携わることができる
・複数の新技術に触れながらスキルアップの機会がある
・国内外のグループ会社との連携でグローバルな経験を積める

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

デバイス開発エンジニア

製品評価エンジニア

<募集背景>
当社はミネベアミツミグループにおける自動車Tier1メーカーとしてグループのシナジーを活かす形で業界でのプレゼンス拡大を進めております。また車の電動化や自動化のトレンドにあわせて、新たなソリューション提案が求められています。それらに対応すべく先行開発案件が増加しており、設計・開発エンジニアの増強が急務になっております。そこで、電気回路エンジニアの募集をいたします。

<業務内容>
当社の車載製品の先行開発をお任せ致します。
例えば・・・
各種センサーや映像、HMIを活用した新規製品の仕様検討から設計・評価、顧客提案などを行い事業化につなげるべく先行開発に携わっていただきます。

<やりがい・魅力>
・先行開発製品の仕様検討から始まり、設計・開発した試作品を自分で評価できます。また試作品を顧客に提案し、その内容をフィードバックして試作品の改善を行うなど事業化までの一連のプロセスに携わることができます。
・先行開発製品に必要となる新たな技術など多岐にわたる複合製品技術に携わる事ができ、スキルアップできます。
・開発において国内および海外のグループ会社と連携して進めていくこともあり、グローバルなフィールドで活躍いただく機会もあります。

<必須要件>
・電気回路設計経験(アナログ、デジタル、通信系などの回路の設計開発)

<歓迎要件>
・SoC(マイコン)、インターフェース(映像、CANなど)、センサーなどの回路設計経験
・車載製品の回路設計経験(目安3年以上)
・機能安全設計経験
・回路系CAD設計経験
・英語を使用した海外との開発経験

株式会社ユーシン
・住所:東京都港区東新橋1-9-3 ミネベアミツミ東京クロステックガーデン
・最寄り駅:JR山手線新橋駅 徒歩10分
都営地下鉄都営大江戸線汐留駅 徒歩3分
ゆりかもめ新交通ゆりかもめ汐留駅 徒歩3分

・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩1時間 / 実働7時間45分)

◆勤務時間:
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩1時間 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)、祝日 ※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆試用期間6ヶ月
◆定年65歳
◆募集者の氏名又は名称:株式会社ユーシン

◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇

COMPANY

会社名:ミネベアミツミ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH