三菱電機のエンジニアリング部門【社内SE】土日祝休(伊丹)
- その他品質管理エンジニア生産技術エンジニア
- 兵庫県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年04月09日
求人AIによる要約
三菱電機のエンジニアリング部門での社内SEとして、半導体製造のシステム支援に携わる貴重なチャンスです。主にウエハ製造実行システムや品質管理、分析業務支援システムの設計・開発・保守・運営を担当します。半導体業界での専門知識を活かし、先進的な技術環境での成長が期待される職場です。土日祝休みを活用して、ワークライフバランスも大切にできます。高い技術力とスキルを磨くことで、キャリアアップにも繋がる環境が整っています。
【おすすめポイント】
・半導体製造を支えるシステム開発に関与
・安定したワークライフバランス(土日祝休み)
・成長し続ける先進的な技術環境でのキャリア形成
この求人に応募する
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
仕事内容
【社内SE業務】三菱電機の半導体製造をシステム面からサポートする業務などをお任せいたします。
具体的には
三菱電機の半導体製造をシステム面からサポート【伊丹】製造システム半導体製造に関するウエハ製造実行システムや品質管理、分析業務支援システムなどの設計・開発・保守・運営までを行っていただきます。
《必須条件》以下のいずれかの経験ある方
社内の情報システム部門でのシステム開発、改善、保守の業務経験
プログラム作成経験(JAVA、C、Oracle)
DB技術での開発経験
ユーザの要求定義から具体的な仕様書・設計書の作成経験
社内情シス部門などでの社内ユーザー、外部ベンダとの調整経験
JAVA、HTMLでのシステム作成経験
《歓迎条件》
生産系システム開発経験
生産管理システムの開発経験
オラクルDBMS及びLinuxOS経験
サーバ、ネットワークの構築経験
MS関連ツール、オラクル利用経験
Windowsサーバ利用経験
PLC経由でのPG経験
IoT、AI、DX、BIなど最新技術への興味 など
社内の情報システム部門でのシステム開発、改善、保守の業務経験
プログラム作成経験(JAVA、C、Oracle)
DB技術での開発経験
ユーザの要求定義から具体的な仕様書・設計書の作成経験
社内情シス部門などでの社内ユーザー、外部ベンダとの調整経験
JAVA、HTMLでのシステム作成経験
《歓迎条件》
生産系システム開発経験
生産管理システムの開発経験
オラクルDBMS及びLinuxOS経験
サーバ、ネットワークの構築経験
MS関連ツール、オラクル利用経験
Windowsサーバ利用経験
PLC経由でのPG経験
IoT、AI、DX、BIなど最新技術への興味 など
【北伊丹事業所】兵庫県伊丹市瑞原4-1(三菱電機(株)高周波光デバイス製作所構内)<アクセス>バス停「瑞ヶ池」より徒歩2分
マイナビ転職の勤務地区分では…
兵庫県
マイナビ転職の勤務地区分では…
兵庫県
月給270,000円~430,000円※経験や能力に基づいて決定します。※試用期間3ヶ月(待遇変更なし)
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~720万円
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~720万円
8:30~17:00(所定労働時間7時間45分/休憩45分)昨年実績約18.6時間!働き方改革で年々削減傾向です。
《年間休日129日》※5日間の一斉年次有給休暇充当日を含む◇完全週休2日制(土日祝)◇年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)◇夏季休暇(6~11日)◇年末年始休暇(6~11日)◇GW休暇(6~11日)◇結婚休暇◇忌引休暇◇セルフサポート休暇◇チャージ休暇◇産前産後休暇◇配偶者出産休暇◇育児休暇◇介護休職◇傷病休暇 など#休暇を合わせて長期連休も可!旅行に行ってる社員も♪昨年有給休暇実績18.5日
◇各種社会保険完備◇独身寮あり(満32歳になる年の年末まで)◇社宅あり◇退職金制度(三菱電機グループ企業年金基金・三菱電機グループ確定拠出年金)◇再雇用制度(定年60歳)◇自動車通勤可(距離に応じて交通費を支給)◇昼食費補助◇財形貯蓄制度(一般財形・住宅財形・年年財形)◇三菱電機グループ社員持株会◇三菱電機製品社内分譲制度◇三菱電機健康保険組合の保養施設利用◇在宅勤務制度◇TOEIC(R)テスト受講制度・通信講座◇結婚祝金◇誕生祝金◇災害見舞金◇死亡弔慰金(本人・家族)◇脱退餞別金◇育児時短勤務制度◇介護短時間勤務制度◇傷病休職復職後短時間勤務制度◇各種相談窓口
COMPANY
会社名:メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。