〇【神奈川/WEB面接可】衛星・宇宙機向け電源の電気設計・開発【鎌倉製作所】#
- その他パワーデバイス計測・解析エンジニア
- 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:三菱電機
- 掲載日:2025年04月08日
求人AIによる要約
【要約文】
衛星・宇宙機向け電源の電気設計・開発を担う新メンバーを募集!宇宙システム利用の急速な拡大に応じて、電源に関する専門性を求めています。製品企画から設計、試験まで一貫した業務に携われるため、自らの技術が社会インフラに貢献する実感を得られます。国内外に広がるビジネス展開や、キャリアアップのチャンスも魅力的です。
【おすすめポイント】
・社会へ貢献できる電源機器の設計・開発に携われる
・一貫した業務を通じて技術力を高める
・国内外のビジネス展開とキャリア成長の機会
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
パワーデバイス
計測・解析エンジニア
●採用背景
宇宙システム利用の拡大に伴い、衛星・宇宙機を活用したシステム構築に対するニーズが拡大しています。
これらのニーズに対応するために、宇宙分野に対する特に電源に関する専門性を持った方にご入社いただくことで、設計・開発力強化を図りたいと考え募集に至ります。
●組織のミッション
衛生機器第一部:人工衛星等宇宙機へ搭載を目的とした機器に関わるビジネス
技術第三課:電子コンポーネントの電気設計・手配、設計の維持管理、及び輸出機器のプロジェクト管理
●職務内容
衛星・宇宙機向け電源機器の電気設計
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
≪具体的には≫
製品企画から設計、製作、試験までの一連の設計・開発取り纏め業務
<設計・開発例>
・衛星・宇宙機向けの電源機器(電力制御機器、電力分配機器等)の設計・開発 等
●業務の魅力
・社会インフラを支える製品を開発することで、社会に貢献できます。
・設計から製品製造/試験、そして製品の使用まで一貫して業務に携わることができます。
●事業/製品の強み
国内衛星の製造/開発において、優位なシェアを有している。
国内だけでなく海外向けに衛星/機器も展開しており、グローバルなビジネス展開を行っている。
●職場環境
・平均残業時間:20時間/月
・テレワーク頻度:1日/週程度
●入社後のキャリアステップイメージ
電源機器の設計担当を経験後、取り纏め業務(もしくはプロジェクトリーダー)として複数のプロジェクトを経験し、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進。 また、製品企画への参画や、システム開発/プロジェクト業務を担当する可能性もございます。
●使用言語、環境、ツール、資格等
AutoCAD, MATLAB Simulink
電源(パワーエレクトロニクス)の回路設計・開発経験をお持ちの方
●歓迎要件
宇宙用途の機器の設計・開発又はプロジェクト経験をお持ちの方
●求める人物像
・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、開発を円滑に進めていくことができる人。
・自らの業務に責任感を持って、最後までやり遂げられる人。
・前向きな思考にて常に前進させようとする意欲を持っている方
敷地内禁煙
【変更の範囲】
会社の定める場所(※)
(※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、
リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:26万円~
■想定年収:450万円 ~ 1,100万円(経験・役割等による)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、昼食(工場給食)補助など
【就業時間】
■就業時間:8:45~17:15
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■休憩時間:12:15~13:00(所定)、8:30~8:45/17:15~17:30(残業時)
■フレックスタイム制:適用
■コアタイム:10:15~14:45
【休日】
■年間休日:129日(2021年度)
※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:特別休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。