【半導体製造装置エンジニア】年休124日/賞与平均145万超

- 後工程プロセス開発生産技術エンジニア設備エンジニア
- 北海道 青森県 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年04月07日
求人AIによる要約
半導体製造装置エンジニアとして、あなたは日本国内のエンドユーザーを訪れ、大型産業用装置の設置・据付を手掛けます。具体的には、半導体製造装置の現地組立や搬入立ち合い、さらには搬送機器の点検・修理業務など多岐にわたります。充実した教育研修制度では、600種以上のプログラムが用意され、WEBで自由に受講可能。先輩エンジニアからの勉強会も活発で、常にスキルを磨ける環境が整っています。
【おすすめポイント】
・年休124日、平均145万円以上の賞与あり
・先進的な大型装置に関わる貴重な経験
・充実した600種類以上の研修プログラムあり
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
後工程プロセス開発
生産技術エンジニア
設備エンジニア
仕事内容
日本国内のエンドユーザー先を訪問頂き、大型産業用装置(半導体製造装置、有機EL製造装置など)の設置・据付等を担当頂きます。
具体的には
【業務内容例】・半導体製製造装置の現地組立作業及び搬入立ち合い業務等・搬送機器の保管設備と搬送設備の点検、修理業務など
教育研修制度
社内に蓄積されたノウハウを体系化し、研修プログラムを整備。トレンドに合わせてアップデートを行いその総数は600種類以上!WEBで受講できるものも増えており、いつでも好きな時に受けられます。先輩エンジニアが講師となって行っている勉強会も活発。
・電気工事士の資格などを持っている
・設備保全、メンテナンス、障害対応を行ったことがある
・新規据付・調整、定期メンテナンス経験
・航空や自動車業界などの整備経験
・医療機器の保守・メンテナンス経験
・セールスエンジニアとして製品の導入に携わったことがある
・テクサポや社内SEなどの業務に少しでも携わったことがある
・コンピューターやネットワーク機器などについて学んだ経験
上記のような経験をお持ちであれば、スキルを活かして働けます!
マイナビ転職の勤務地区分では…
北海道、青森県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、香川県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~720万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。