≪大阪≫安定企業で働く【設備保全】#年休126日 #福利厚生充実
- 検査・計測装置計測・解析エンジニア設備エンジニア
- 大阪府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年04月07日
求人AIによる要約
安定した環境で長く活躍したい方に最適な設備保全のポジションです。当社では、電子線発生装置の「制御システム」や「電源」、その他関連機械の保守・点検業務をお任せします。具体的には、テスタやオシロスコープ、基準電源といった測定装置の管理が中心です。医療や半導体関連の事業は景気に左右されにくく、安心して働けるフィールドです。経験豊富なメンバーとともに、やりがいのある仕事を通じて成長できる絶好のチャンスです。
【おすすめポイント】
・医療機器や半導体関連の安定した業界での勤務
・少人数の設備グループでスムーズなコミュニケーション
・年休126日&充実した福利厚生でワークライフバランス良好
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
計測・解析エンジニア
設備エンジニア
仕事内容
■当社の電子線発生装置における「制御システム」「電源等の電気設備」「関連機械設備」の設備保全(保守・点検)業務をお任せします。
具体的には
制御システム電源等の電気設備関連機械設備(テスタ、オシロスコープ、基準電源等の測定装置)の設備保全業務全般をお任せします。本ポジションで担う電子線照射事業は、医療機器・医療材料の滅菌や半導体の改質等、景気に左右され難い業界です。安定した環境で長く活躍したい方には必見です。
配属先の編成
配属先の設備グループは4名が在籍。つくばセンター:2名(茨城/50代GL、40代社員)関西センター:2名(60代主任技師、40代技師)化学系や繊維系メーカー出身の中途社員が活躍中。関西センター全体は派遣社員を含み26名が在籍しております。
設備保全業務の経験(目安:3年以上)
ラダー回路の読解とアプリケーションの取り扱いのご経験
第二種電気工事士の資格をお持ちの方
■歓迎(スキル):
測定計器・治工具の取り扱い業務のご経験をお持ちの方
機械・電気・電子・制御図面が読める方
■歓迎(資格):
機械保全技能士2級
第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
第一種放射線取扱主任者
床上操作式クレーン
玉掛け
フォークリフト
マイナビ転職の勤務地区分では…
大阪府
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~650万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。