半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

スタンレー株式会社

PD25_01【秦野】生産DXの推進担当

  • デジタルIC設計生産技術エンジニア生産管理・物流
  • 神奈川県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:スタンレー株式会社
  • 掲載日:2025年04月03日

求人AIによる要約

当社は、生産DXの推進を通じて、次世代の製造業を革新する仲間を募集しています。国内外の工場でのスマート化を実現するため、革新的な情報システムの構築を進めています。あなたも、生産プロセスの可視化や自動化に取り組み、業界の未来を共に築くチャンスです。チームは多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成され、フレックスタイム制度も導入。クリエイティブな環境で成長できる機会が待っています。

【おすすめポイント】
・生産業界のDXを実現する最前線で活躍できる
・多様なバックグラウンドで構成されるチーム
・フレックスタイムや在宅勤務制度で柔軟な働き方が可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デジタルIC設計

生産技術エンジニア

生産管理・物流

【募集の背景】
現在、当社では工場のスマート化を推進し、
生産状況の可視化や情報処理の自動化を実現する最先端のシステムを開発しています。
今後、このシステムを国内外の25拠点に展開し、
生産効率の高い現場を構築します。
導入後は、現場と共にさらなる改善を継続的に実行するため、
新たな仲間を募集しています。
あなたの力で、私たちと一緒に未来の製造業を革新していきませんか?

【配属部門の概要】
生産DX部は、生産系の情報システム構築を担当する重要な部署です。
現在10名のチームで、社外ベンダーと連携して、
革新的なソリューションを開発し、業務を推進しています。

【担当する業務(概要)】
生産に関わる情報システムの構築と工場への展開

【担当する業務(詳細)】
・製造実行システムの構築
 生産に関わる一連の業務(生産計画、材料発注、在庫管理、
 生産指示、実績管理、出荷管理)を統括して実行管理するシステム
・生産状況の可視化する仕組みの構築
 生産進捗、歩留り、ロス分析、問題対策等を可視化する仕組み

【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】
工場のスマート化、DX化により劇的に工場を変革し、
収益性を高めることが成果として期待できます。
メンバーは元々IT/DXの専門家ではない人がほとんどですが、
日々課題に取り組みスキルを向上させています。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
入社後数年間は、キャリア/スキルに応じた業務をご担当いただきます。
将来は、IT/DXの中核を担う人材として活躍して頂くことも視野に入れ、
長期的な視点でキャリアステップを歩んでいただくことを想定しています。

【配属部署】
生産DX部 生産DX課

【働き方について】
フレックスタイム(コアタイム10:00~15:00)
出社が基本ですが、
業務都合などの状況に応じて在宅勤務を選択することも可能です。

【外出・出張の有無】
国内製造拠点および海外関係会社(年2~3回程度)

【求めるスキル】
・工場の生産管理業務やシステムの運用経験(3年程度)

【歓迎スキル】
・MESやIoT関連システムの導入/運用の経験
・DXプロジェクトを計画/実行/管理するためのプロジェクトマネジメントスキル"

【求める人物像】
・プロジェクトチームや他部門と円滑なコミュニケーションが行える力
・現状の課題を分析し、デジタル技術を活用して解決策を見つける問題解決能力
※国内外の工場と協力する業務が多くありますので、
 真摯な態度でコミュニケーションができることが望ましいです。

【語学】
海外拠点の現地スタッフや海外ベンダーとの会話は英語が使われることが多いので、英会話力があることが望ましいです。

【語学に関して使用頻度とシーン】
海外出張、WEBミーティング(月1~4回程度)

【海外赴任について】
機会有り

秦野製作所(神奈川県秦野市曽屋400)
※変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点

【業務内容/変更の範囲】
 会社の定める全ての業務

【雇用形態】
 正社員(期間の定め:無)

【勤務時間】
 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間)
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:有

【試用期間】
 なし(経験年数やスキルに応じて半年間の試用期間を定める場合がございます)

【報酬】
 基本給24万円~45万円/月
 ・昇給:年1回(5月)
 ・賞与:年2回(7月、12月)
 ※スキル、経験に応じて前後する場合がございます

 ※別途下記手当あり(会社規定に基づく)
  こども手当(18歳未満18,000円/人)/住宅手当/時間外手当/通勤手当
 
 ※年収例(賞与/各種手当/時間外手当含む)
  ①20代:430万円~650万円
  ②30代:500万円~800万円
  ③40代:600万円~900万円

【休日/休暇】
 ・完全週休2日制
  (業務や職種により休日出勤の可能性あり/代替休日取得制度あり)
 ・年次有給休暇付与日数15日~20日
  (入社月から取得可/キャリア入社者は初年度のみ入社月により変動あり)
 ・年間休日日数121日

【福利厚生】
 ・制度
  各種社会保険、借上社宅制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、
  社内融資制度、希望加入グループ保険、ホームヘルパー制度、健康管理/介護サポート、
  各種慶弔金 他
 
 ・施設
  保養所(鎌倉)

 ・その他
   法務相談、健康相談、労働組合契約による施設(遊園地、ホテル等)利用 他
 
【その他】
 ・チャージ休暇制度:勤続5年で1週間、10年で1ヶ月の連続休暇を取得可能
 ※それぞれ5万円/20万円の費用補助あり

 ・転居費用補助:入社に際して転居が必要な場合、
         当社規定により転居にかかる費用を補助いたします。

COMPANY

会社名:スタンレー株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH