家庭用/業務用エアコンに接続するIoTデバイスの組み込みソフトウエア開発業務【静岡製作所】
- プロジェクトマネージャー組み込みソフトウェアエンジニア製品評価エンジニア
- 静岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:三菱電機
- 掲載日:2025年04月02日
求人AIによる要約
家庭用・業務用エアコンに接続するIoTデバイスの組み込みソフトウェア開発を担当するチャンスです。静岡製作所では、業務用冷熱製品のリーディングカンパニーとして、グローバルな市場成長を支える人材を求めています。入社後はOJTを通じてプロセスや知識を学び、実際の製品を用いた評価や設計に携わることができます。上流工程に携わることで、自分の提案が製品化される喜びと、お客様からのフィードバックを活かした次の開発へのモチベーション向上が期待できます。技術者としてのキャリアパスも明確で、将来的にはリーダーとしての成長も可能です。
【おすすめポイント】
・要求分析から設計まで携われるやりがい
・OJTによる充実した研修制度
・グローバルなフィードバックを受けられる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
組み込みソフトウェアエンジニア
製品評価エンジニア
●採用背景
静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。
当社空調事業は国内・海外の冷房・暖房市場拡大を背景として事業規模、事業領域の拡大に取り組んでおります。
昨今はWi-Fi、BLE、セルラー通信等、IoTに関わる機能が重要視されており、これらの技術をお客様への訴求に落とし込み、製品化につなげる開発を共に推進いただける方を募集することになりました。
★静岡製作所に関して
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/shizuoka/
★静岡製作所、現場紹介
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/shizuoka/report.html
●業務内容【雇入れ直後】
家庭用/業務用エアコンに接続するIoTデバイスを制御するソフトウェアの上流工程である要求分析~設計及び、下流工程での成果物に対しての評価業務
※基本的に下流工程は協力会社様に開発委託を行います。
<具体的には>
【入社後3か月】
指導担当者と共にOJTを通じて、当社のソフトウェア開発に関わるプロセス、専門知識、規定、基準を理解し、習得していただきます。
【入社後6か月】
製品の動作を理解するために、実際の製品(基板)を用いた評価を経験していただきます。
【入社後1年】
評価業務を継続しながら、グループリーダーの指導の下でソフトウェア設計業務の一部を担当していただきます。
【入社後2年】
弊社の関係会社との対話を通じて、要求分析や要件定義を行い、設計開発業務および開発管理業務を実施していただきます。
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
●業務の魅力
要求分析といった上流工程を担当することで、自身の意見、提案が採用された製品が世の中に出回るため、達成感を強く得ることができ、またお客様からのフィードバックも受けることができるため、次開発のモチベーション向上につなげることができます。
●キャリアステップイメージ
【入社1年目】
製品の動作を理解するために、実際の製品(基板)を用いた評価を経験していただきます。理解が進んだ時点で、設計業務を担当していただきます。
【入社2年目】
国内外の関係会社とのコミュニケーションを通じて、開発の主担当として設計開発業務および開発管理業務を実施していただきます。
【入社3年目以降】
ご本人の適性を踏まえ、グループリーダーまたは技術リーダーとしての活躍を期待しています。
●期待する役割
自身の経験・知見を職場のメンバーに分かち合い、協力して課題解決に取り組める方
★空調冷熱システム事業 経験者採用サイト
https://mitsubishielectric-cond-recruiting-site.jp/
★静岡の暮らしについて
https://mitsubishi-cond-recruiting-site.jp/entry/2023/07/06/153942
・組み込みソフトウエア開発の下流工程の経験を3年以上有する方
●歓迎要件
・組み込みソフトウェアの上流工程開発に意欲を持っている方
・AmazonFreeRTOSもしくは、μITRONの知見を持っている方
・エンベデッドシステムスペシャリスト資格や、ネットワークスペシャリスト資格に準ずる資格を保有する方
●求める人物像
・新しい技術に対しても臆することなく、興味を持って取り組む意思がある方
★U・Iターン歓迎
★新幹線通勤も可能です。(社内規定あり)
静岡製作所
静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号
【変更の範囲】
会社の定める場所(※)
(※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:23万円~
■想定年収:520万円 ~ 800万円(経験・役割等による、時間外手当を含む)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)(但し、業績により不支給の場合もある)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、など
【就業時間】
■就業時間:
8:15~16:45(※3月16日~8月15日は8:15~17:00)
■所定労働時間:
7時間45分(休憩45分)(※3月16日~8月15日は8時間(休憩45分))
■フレックスタイム制:有
【休日】
■年間休日:127日(2022年度)
※内訳:日曜/土曜/国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、8月第1・第2金曜日(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
※初年度は入社日により4~20日付与
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
【その他】
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。