半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

スタンレー株式会社

AE25_01【横浜】製品開発・製品設計(電子光学応用モジュール/機構設計)

  • センサーデバイス光電子デバイス材料開発エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:スタンレー株式会社
  • 掲載日:2025年04月02日

求人AIによる要約

新たなレーザー技術を活用した光学モジュールやセンサーモジュールの開発に携わるチャンスです。医療機器や産業機器市場向けの高性能モジュールを提供する当社では、精密機構設計や金型設計を通じて、革新的な製品を実現しています。新しい知識や技術を習得しながら、自身の意見を反映した開発に取り組むことができる環境が整っています。フレックスタイム制や在宅勤務も可能で、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が魅力です。

【おすすめポイント】
・最先端の光学技術に携わることができる
・中途入社者も馴染みやすいチーム環境
・フレックスタイム制と在宅勤務で働き方が柔軟

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

光電子デバイス

材料開発エンジニア

【募集の背景】
新たなレーザーなどの光源デバイスを活用した光源モジュール・センサーモジュールの開発からシステム設計まで、幅広いプロジェクトを行っています。特に産業機器・医療機器メーカー向けに、高性能かつ高信頼性のモジュール・システムを提供するため、光学精密モジュールの機構設計を担う即戦力人材を募集します。最先端技術に触れながら、モノづくりの醍醐味を実感できる環境です。

【配属部門の概要】
電子応用技術本部の新市場応用課となります。課のメンバーは支援メンバーを含めて10名で、回路、ソフト、光学、機構と各分野のメンバーが集まっており、新規光源デバイス評価から治具設計まで一貫して実施しています。私たちが設計した製品がそのまま工場で量産される体制です。

【担当する業務(概要)】
精密光学モジュールの精密機構設計、金型設計、およびそれらの部材評価を行います。

【担当する業務(詳細)】
主に医療機器メーカー向けの新規光源モジュールや、産業機器向けの新規光源・光学センサーモジュールの製品開発および量産設計を担当します。担当のサテライト(営業)部門と深く連携し、各顧客と対応しながら開発を進めます。産業機器や医療機器製品を扱うため、勤務地は顧客にも近い横浜地区となります。

【担当製品の特長・魅力・将来性】
各種レーザーを用いた光源・センサーモジュールの開発に長年取り組んでおり、設計のノウハウを蓄積しています。独自の光制御や回折光学を用いた光応用技術や、高度な調整機構を備えた設計技術を製品化に活かしていることが特長です。今後、レーザー応用製品はさらなる成長が期待されており、多くの技術者が活躍できる分野です。

【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】
これまでにない新分野・新技術の開発や製品設計に携わるため、新しい知識や技術を習得しつつ、自身の意見を反映しながら開発・設計を行うことができます。分野的にもメンバーの大半が中途入社や若手で構成されており、中途入社でもすぐに職場に馴染める環境です。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
新分野の技術であるため、実際の製品開発を通じたOJTに加え、外部セミナーや学会・シンポジウムなどへの参加を通じて知識を習得。他社との協業によるスキルアップを図り、将来的にはその分野の設計の第一人者として活躍していただきます。

【配属部署】
電子技術本部 電子応用技術部 新市場応用課

【働き方について】
フレックスタイム制および在宅勤務制度を利用可能です。

【外出・出張の有無】
顧客や部品メーカーとの打ち合わせのため、月1~2回程度の外出があります(関東のメーカーが中心)。
また、量産立ち上げ前には国内工場への出張が1週間程度発生します。

【求めるスキル】
以下、いずれかに該当する方
・3D-CADの経験(業務経験:3年程度)
※当社ではCATIAを使用しています
・樹脂・金属問わず金型を用いた機構部材設計(業務経験:3年程度)

【歓迎スキル】
・光学部品(LEDやレーザーなどの半導体光源や小型レンズ)を組み込んだ機構モジュールの設計経験
・精密な調整機構を持ったモジュール設計の経験

【求める人物像】
・新分野において新しい部材を用いた設計が多いため、自ら積極的に新しいことに取り組める方を求めています

【語学】
・不問

【語学に関しての使用頻度とシーン】
・なし

【海外赴任について】
・現時点ではなし

【学歴】
・大卒以上

横浜技術センター:横浜市青葉区荏田西1-3-3、江田駅より徒歩5分
※変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点

【業務内容/変更の範囲】
 会社の定める全ての業務

【雇用形態】
 正社員(期間の定め:無)

【勤務時間】
 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間)
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:有

【試用期間】
 なし(経験年数やスキルに応じて半年間の試用期間を定める場合がございます)

【報酬】
 基本給24万円~45万円/月
 ・昇給:年1回(5月)
 ・賞与:年2回(7月、12月)
 ※スキル、経験に応じて前後する場合がございます

 ※別途下記手当あり(会社規定に基づく)
  こども手当(18歳未満18,000円/人)/住宅手当/時間外手当/通勤手当
 
 ※年収例(賞与/各種手当/時間外手当含む)
  ①20代:430万円~650万円
  ②30代:500万円~800万円
  ③40代:600万円~900万円

【休日/休暇】
 ・完全週休2日制
  (業務や職種により休日出勤の可能性あり/代替休日取得制度あり)
 ・年次有給休暇付与日数15日~20日
  (入社月から取得可/キャリア入社者は初年度のみ入社月により変動あり)
 ・年間休日日数121日

【福利厚生】
 ・制度
  各種社会保険、借上社宅制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、
  社内融資制度、希望加入グループ保険、ホームヘルパー制度、健康管理/介護サポート、
  各種慶弔金 他
 
 ・施設
  保養所(鎌倉)

 ・その他
   法務相談、健康相談、労働組合契約による施設(遊園地、ホテル等)利用 他
 
【その他】
 ・チャージ休暇制度:勤続5年で1週間、10年で1ヶ月の連続休暇を取得可能
 ※それぞれ5万円/20万円の費用補助あり

 ・転居費用補助:入社に際して転居が必要な場合、
         当社規定により転居にかかる費用を補助いたします。

COMPANY

会社名:スタンレー株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH