半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

スタンレー株式会社

ED25_02【横浜】近赤外センサーモジュールの制御システム設計・開発

  • センサーデバイス光電子デバイス組み込みソフトウェアエンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:スタンレー株式会社
  • 掲載日:2025年04月02日

求人AIによる要約

自動車業界の先進技術を支える近赤外センサーモジュールの設計に携わりませんか?当社では、運転支援技術と自動運転の未来を見据えたモジュール開発を強化中です。あなたの専門知識を活かし、光源や回路、ソフトウェアの開発チームと共に新製品の企画から試作、検証までを担っていただきます。挑戦的なプロジェクトで自身のスキルを広げるチャンスがあり、達成感を味わえる職場環境が整っています。

【おすすめポイント】
・近赤外センサー技術の最前線での経験
・多様な専門家との協働による成長機会
・プロジェクトリーダーやエキスパートへのキャリアアップ可能性

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

光電子デバイス

組み込みソフトウェアエンジニア

【募集の背景】
自動車に搭載される運転支援技術は日々進化しており、目に見えない近赤外光を活用したセンサーの設置が広がっています。
ドライバーを監視するDMSや、今後の自動運転に欠かせないLiDARなどに近赤外光が使われており、年々マーケットも広がりを見せています。

このような背景の中、当社の赤外LEDやVCSELレーザーといった近赤外光源を活用した近赤外センサーモジュール開発を強化するため、増員募集を行います。
お持ちのご経験やスキルを活用いただき、光源・光学・構造・回路・ソフトウェアといった様々な分野の技術者と協力しながら、新規製品開発に企画から関わっていただきます。

【配属部門の概要】
・近赤外センサーモジュールの要件定義から試作・検証まで、開発プロセス全体に幅広く携わることができます。
・光源・光学・回路・構造・ソフトウェアなど、様々な専門分野の技術者が在籍しています。
・メンバーの約半数が中途入社で構成されています。

【担当する業務(概要)】
近赤外センサー制御システムの設計業務をご担当いただきます。

【担当する業務(詳細)】
・近赤外センサーモジュールにおける制御システムの設計業務
・仕様検討・策定からシステム設計、試作・検証まで

【担当製品の特長・魅力・将来性】
・当社では、車載仕様の光源を競合に先駆けて開発・上市し、欧州プレミアムOEMの現行車種にDMSの赤外光源として採用されています。
・国内外の先行開発案件にも積極的に取り組んでおり、今後はモジュールでの提案をさらに推進していきます。

【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】
・自身の設計した製品が市場に出るため、やりがいを感じやすいポジションです。
・専門性の異なる技術者と協働することで、知識や人脈を広げられる環境です。
・車載や産業機器など多様なアプリケーションに関わることができ、知見を深めることができます。
・中途入社者も多く、馴染みやすい職場です。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
・まずはプロジェクトメンバーとして、近赤外センサーモジュール開発の制御担当としてご活躍いただきます。
・その後、エンジニアやリーダーとしての経験を積み、将来的にはマネジメントまたは技術専門のエキスパートとしてキャリアの幅を広げることが可能です。

【配属部署】
電子技術本部 電子デバイス技術部 センシングランプ課

【働き方について】
・フレックスタイム制度は、業務状況に応じて活用可能です。
・在宅勤務は、業務に支障のない範囲で利用可能ですが、モノづくりや測定評価業務があるため、基本的には出社勤務が前提です。

【外出・出張の有無】
・打合せ、外部での測定等により、外出・出張が発生します。(主に日帰り、月に2~3日程度)

【求めるスキル】
以下いずれか一つ以上に該当する方
・センシングデバイスの制御設計経験(3年以上)
・FPGAを使用した製品開発または量産化経験(3年以上)

【歓迎スキル】
・開発チームリーダーとしてのプロジェクト推進経験
・車載製品開発または量産化経験

【求める人物像】
・課題解決に向けて主体的に提言・実行できる方
・社内外の関係者と円滑な関係構築ができるコミュニケーション能力をお持ちの方
・チャレンジ精神と行動力のある方

【語学】
不問

【海外赴任について】
海外志向の高い方であれば、グローバル拠点間での製品開発推進に関わることも可能です。
将来的に海外赴任のチャンスもあります。

【学歴】
高等専門学校卒以上、大卒以上

横浜技術センター:横浜市青葉区荏田西1-3-3、江田駅より徒歩5分
※変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点

【業務内容/変更の範囲】
 会社の定める全ての業務

【雇用形態】
 正社員(期間の定め:無)

【勤務時間】
 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間)
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:有

【試用期間】
 なし(経験年数やスキルに応じて半年間の試用期間を定める場合がございます)

【報酬】
 基本給24万円~45万円/月
 ・昇給:年1回(5月)
 ・賞与:年2回(7月、12月)
 ※スキル、経験に応じて前後する場合がございます

 ※別途下記手当あり(会社規定に基づく)
  こども手当(18歳未満18,000円/人)/住宅手当/時間外手当/通勤手当
 
 ※年収例(賞与/各種手当/時間外手当含む)
  ①20代:430万円~650万円
  ②30代:500万円~800万円
  ③40代:600万円~900万円

【休日/休暇】
 ・完全週休2日制
  (業務や職種により休日出勤の可能性あり/代替休日取得制度あり)
 ・年次有給休暇付与日数15日~20日
  (入社月から取得可/キャリア入社者は初年度のみ入社月により変動あり)
 ・年間休日日数121日

【福利厚生】
 ・制度
  各種社会保険、借上社宅制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、
  社内融資制度、希望加入グループ保険、ホームヘルパー制度、健康管理/介護サポート、
  各種慶弔金 他
 
 ・施設
  保養所(鎌倉)

 ・その他
   法務相談、健康相談、労働組合契約による施設(遊園地、ホテル等)利用 他
 
【その他】
 ・チャージ休暇制度:勤続5年で1週間、10年で1ヶ月の連続休暇を取得可能
 ※それぞれ5万円/20万円の費用補助あり

 ・転居費用補助:入社に際して転居が必要な場合、
         当社規定により転居にかかる費用を補助いたします。

COMPANY

会社名:スタンレー株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH