半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成建材、旭化成ファーマ、旭化成ライフサイエンス、旭化成メディカル の求人一覧

生産技術/医療機器(ウイルス除去フィルター)製造工場における生産設備の改良・改善/大分県大分市

  • 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
  • 大分県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:旭化成株式会社
  • 掲載日:2025年04月02日

求人AIによる要約

ウイルス除去フィルターの製造に特化した大手企業で、生産設備の改良・改善をリードするポジションです。製造技術チームの一員として設備管理を担当し、既存設備の自動化やDX化を推進します。医薬品の安全性に寄与する社会的意義のある仕事で、多様なプロジェクトに関わりながら技術者として成長できます。チームワークを重視した職場環境で、将来的にはリーダーシップも期待されるキャリアパスが用意されています。

【おすすめポイント】
・社会貢献度の高いウイルス除去フィルターの製造
・最新技術に触れる機会と成長を期待できる環境
・チームワークを重視し、将来的なリーダーシップを養えるキャリアプラン

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

生産管理・物流

設備エンジニア

職務概要

ウイルス除去フィルターの製造部門にて生産設備の設備管理をリード(製造部門におけるエンジ部門・保全部門との窓口となるチーム)。

募集背景

旭化成グループでは「ウイルス除去フィルター」を製造しています。この製品は様々な薬をつくる際に欠かせないものであり、世界的な需要拡大のなか(顧客の9割以上が欧・米をメインとする海外製薬メーカー)、積極的な増設と製造技術の更なる高度化を推進しています。部門のミッションの1つに生産設備の更なる高度化があり、これを推進するチームの増員のため採用を行っています。

職務詳細

■業務内容
<ミッション>
生産設備の安定稼働をより高いレベルで実現していく
<役割>
製造部門における生産技術チームの一員として、特に「生産設備管理」を管掌。実際の設備設計・工事・保全・修理などは、別にあるプラントエンジ部門や設備保全部門が担当するが、それらの部門への依頼・調整・相談・リードなどを、製造部門側の立場で行う。
<具体的な業務例>
・既存生産設備の改善に向けた設備改造
・新銘柄対応の生産設備の導入
・設備管理システムの構築
・既存設備の自動化・DX化推進 など

■ポイント
・生産設備の設備管理を担当して頂きますが、まずは製品製造に関する製造技術、工程知識を習得するとともに、製造現場の一連の流れを掴んでいただきます。
・近い将来、このチームのリーダーとなり、数名のメンバーのマネジメントも担っていただきます。

<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務

<仕事の魅力・やりがい>
製薬メーカーにて使用されるウイルス除去フィルター(製品名 プラノバ)を製造しています。
・世界で数社しか製造していないこの製品は、医薬品の安全性に重要な役割を果たしており、病気で苦しむ方を支えるなど社会的な意義と責任の大きい仕事です。例えば、コロナ禍においても世界各国でのワクチン開発などにも用いられています(生物製剤のウイルスを除去)。
・工場では製造設備の増設や自動化・DX化を積極的に進めており、最新の技術に触れる機会も多くあります。
・職場環境はチームワークを大切にし、目標に向かいスタッフ同士が助け合う雰囲気があります。製造スタッフ(製造オペレータ)は女性が中心。クリーンな環境で、スタッフの健康・安全を最重要視し、働きやすい職場づくりを徹底しています。

<キャリアパスイメージ>
▼1〜3年後
まずは、製品製造に関する製造技術、工程知識から習得をしていただきます。設備管理や設備改造を担当する中で、様々なプロジェクトがあり、それらに加わっていただくことで更なるスキルアップを目指してください。
▼3〜5年後
(適性に応じて)設備管理チームのリーダーとしてマネジメントを担っていただきたいと思います。
また、将来的には、設備管理だけではなく生産技術開発などのキャリアパスも考えられます。

<出向先情報>
旭化成ライフサイエンスMT株式会社

応募資格

<最終学歴>
大卒以上

<必要な業務経験/スキル>
以下、いずれかの経験を有する方
・プラントや工場における設備の機械系(または制御系)エンジニアリング(設計・施工管理・保全)の経験  4年以上
・プラントや工場での生産技術の経験 4年以上
※化学系やメディカル系の経験に限りません。出身業界・製品は問わず、モノづくりの製造現場での設備管理・生産技術経験を必須要件にさせて頂きます。

<望ましい業務経験/スキル>
・メンバーのマネジメントや育成経験
・機械や化学工学の知見
・制御・計装技術などを用いた製造現場の自動化(DX)経験
・製造や品質管理などに関する業務経験

<望ましい資格>
・設備保全技能士
・危険物取扱者
・衛生管理者(第一種)
・普通一圧作業主任者
・有機溶剤作業主任者 等

<求める人物像>
・社内外問わず、協調しながら業務を進め将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方
・常に課題の根幹を探求する意識を持ち、既成の考えに捉われずに新たな発想ができる方

<必要な業務経験/スキル>
以下、いずれかの経験を有する方
・プラントや工場における設備の機械系(または制御系)エンジニアリング(設計・施工管理・保全)の経験  4年以上
・プラントや工場での生産技術の経験 4年以上
※化学系やメディカル系の経験に限りません。出身業界・製品は問わず、モノづくりの製造現場での設備管理・生産技術経験を必須要件にさせて頂きます。

大分県大分市 / JR坂ノ市駅
【就業場所の変更の範囲】会社が定める場所

月給 243,820円 〜 【昇給】年1回
【賞与】年2回(2023年度賞与実績5.04カ月)
【諸手当】休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など

大分:08:15〜17:00 休憩時間:12:00〜13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00〜15:00)※ただし試用期間中は適用されません
時間外労働:あり

【年間116日】
・基本的に週休2日制(土日)但し変則的に土曜出勤あり、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。"

各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。

COMPANY

会社名:旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成建材、旭化成ファーマ、旭化成ライフサイエンス、旭化成メディカル の求人一覧
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH