半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社アルプス技研

[C-1]宮城【電気電子エンジニア】◆年休126日/無期雇用派遣

  • エッチング装置生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 宮城県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月31日

求人AIによる要約

半導体分野の電気電子エンジニアとして、最先端の製造装置に携わるチャンスです。主にエッチング装置の不具合対応や配線設計、組立・改造作業、電気開発設計など多岐に渡る業務を担当します。プロジェクトは自動車部品や家電、医療機器など多様な業界にわたり、技術者としての成長が期待できます。チームでの協力を重視し、上流工程において生涯にわたるキャリア形成が可能です。

【おすすめポイント】
・多様な業界での経験を積むチャンス
・長期的なキャリア形成が可能
・上流工程に携わりながら生涯技術者として成長できる環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

エッチング装置

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【概要】宮城県のクライアント先において電気電子エンジニアとして従事頂きます。【詳細】半導体製造装置(エッチング装置)の量産後の不具合対応。装置ユニット・配線設計、手配 組立・改造作業、電気開発設計・ワイヤーハーネス設計に関わる業務。【プロジェクトの一例】他にも様々な案件があり長期的なキャリア形成が可能です。製品は、自動車部品、航空機部品、家電、産業設備、医療等、幅広い企業と取引を行っております。※基本的には同じアルプス技研のエンジニアと一緒の「グループに配属」となります。【魅力】研究開発、基本設計、詳細設計、工程設計、試験・評価等、上流工程において『生涯技術者』としてご活躍頂けます。

[配属先情報]
■メーカー各社 ※勤務地は最大限考慮いたします。特に経験の浅い方にはエンジニアとしての成長を第一に考えて配属を決定します。

【必須】電気電子エンジニアのご経験が1~3年程度ある方【歓迎】次世代エンジニアの育成に興味をお持ちの方【使用ツール】オシロスコープ、ロジックアナライザ【社員満足度が高い会社】中途入社の3割は社員紹介(親族を紹介する社員がいる程)という社員が是非お勧めしたい風土や福利厚生が充実。★メーカーエンジニアとアルプス技研のエンジニアの違い★メーカーのプロパーエンジニアは1製品や1つ業界に絞られた経験を積むことが通常ですが、当社のエンジニアは様々な大手企業の最先端のものに関わることが可能です。一生のうちに、上流工程の業務を多数積むことが可能です。


[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

顧客先(宮城県)、仙台営業所(宮城県仙台市太白区)
[転勤]当面無

[勤務地備考]初任地についてもご希望スキルに合わせて提示いたします

[想定年収]350万円~400万円

[賃金形態]月給制

[月給]220000円~252000円

08:30~17:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無

完全週休2日制


[年間休日]126日 内訳:土日祝 夏期5日 年末年始7日 その他(夏期/年末年始休暇・育児/介護/看護休暇)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 有給休暇取得率 71.8%(2022年度実績)

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無 転勤が発生した場合は、引越し費用、敷金、礼金等は企業負担。

[その他制度]確定拠出年金/資格取得報奨金/社員持株会(奨励金支給)/会員制リゾートクラブ/健保組合保養所 等

COMPANY

会社名:株式会社アルプス技研
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH