【横浜】光電融合デバイスのパッケージ設計・開発エンジニア
- 光電子デバイス後工程プロセス開発計測・解析エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月31日
求人AIによる要約
光電融合デバイスのパッケージ設計・開発エンジニアとして、新たな技術革新に貢献するチャンスです。あなたには、光集積回路やLSIの後工程設計、プロセス開発を中心に、光電融合デバイス及び光学部品の評価・開発をお任せします。光学解析や高周波解析、熱応力解析を駆使しながら、最先端の技術環境で成長することができます。多様な専門スキルを活かし、他部門との連携を図りながら、次世代のテクノロジーを支える重要な役割を担います。
【おすすめポイント】
・最先端の光電融合技術の開発に携われる。
・高い専門性を育む多様な解析・設計業務。
・チームとの協働を通じて、新たな知見を得る機会。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
光電子デバイス
後工程プロセス開発
計測・解析エンジニア
光集積回路、LSIの後工程設計・プロセス開発(2D/3D半導体実装)や、光電融合パッケージ設計(光結合/高周波/実装/放熱/応力)をご担当いただきます。【具体的にお任せする業務】■半導体後工程プロセス設計と評価■光電融合デバイス・光学部品の開発・評価■光学解析、高周波解析、熱応力解析、機構設計<変更の範囲>総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務
[配属先情報]
伝送デバイス研究所
[学歴]高専 大学 大学院
[語学]英語 初級
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]271000円~505000円
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:00~14:00
[年間休日]120日 内訳:土日祝 年末年始9日 その他(週休2日、リフレッシュ休暇、特別休暇等)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 初年度:入社月で変動 / 翌年繰越:最高20日
[寮社宅]有 家賃補助(賃貸):家賃の50%支給 ※上限 独身者:~3万円、家族:~6万円
[その他制度]財形住宅貯蓄/退職年金/共済会/カフェテリアプラン制度(自主選択型福利厚生制度)/ジョブリターン制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。