半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ニチアス株式会社

【生産技術開発】自動外観検査装置の導入・検討/年休128日/最先端技術が学べる

  • 検査・計測装置生産技術エンジニア生産管理・物流
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月27日

求人AIによる要約

当社グループでは、生産性と品質を向上させるため、自動外観検査装置の導入を進めています。あなたには、製造部門やベンダーと協力し、光学機器の選定やAIによる画像処理方法の開発、さらに製造工程の自動化を目指した搬送方法の選定など、多岐にわたる業務を担当していただきます。これにより、モノづくりの効率化が実現できます。年休128日と充実した職場環境の中で、最先端技術を学ぶ機会も豊富です。あなたの技術力をさらに磨き、共に成長していきましょう。

【おすすめポイント】
・最先端技術を学べる環境
・労働生産性向上に貢献する重要なポジション
・年休128日でワークライフバランスも充実

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

検査・計測装置

生産技術エンジニア

生産管理・物流

当社グループでは、生産性や品質向上を目的とした自動外観検査装置の導入を進めております。工場の製造部門やベンダー様と協力しながら、自動外観検査装置の構想企画、仕様決め、導入、立上までご担当いただきます【詳細】■光学・撮影機器の選定■AIを含めた画像処理方法の開発■前後工程との搬送方法の選定など【募集背景】労働生産性改善を目的として、生産管理業務のシステム化や製造工程の自動化を進めており、新規システムを導入し、モノづくりの効率化を進めるため人員体制を強化中

[配属先情報]
生産本部 生産技術開発部 自動設備開発課組織人数:9名(40代1名、30代4名、20代4名)

【いずれか必須】■生産ラインの自動化設備や自動外観検査機の企画・立案に携わったご経験■AIを用いた自動外観検査や画像処理システムに関する知識【業務の魅力】■製造拠点が抱える課題に対して、企画構想の段階から進めて頂きます。案件ごとに担当が分かれており、案件の旗振り役として社内・ベンターを巻き込んでプロジェクトを推進します。■どのような設備を入れるのか、どのベンダーに依頼をするのか等の選定からお任せするため、裁量を持って進めていただく事が可能です。


[学歴]高専 大学 大学院

本社(東京都中央区)
[転勤]当面無

[勤務地備考]総合職のため、将来的には発生する可能性有り

[想定年収]500万円~780万円

[賃金形態]月給制

[月給]262400円~

08:30~17:30 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無

完全週休2日制


[年間休日]128日 内訳:土日祝 夏期5日 年末年始6日 その他(創立記念(5/1))

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 入社月日、勤続年数に応じて付与

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]■家族手当■子ども手当■海外出張手当■食事手当■社員持株■財形・住宅融資制度■リフレッシュ休暇

COMPANY

会社名:ニチアス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH