【滋賀】EMI対策部品、インダクターの商品開発
- 品質管理エンジニア材料開発エンジニア生産技術エンジニア
- 滋賀県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月27日
求人AIによる要約
当社では、EMI対策部品や小型チップインダクタの開発を行い、スマートフォンや自動車などの電子機器における技術革新に貢献します。材料から製品設計、分析までを自社内で管理し、お客様のニーズに応じた特性を持つ製品を生み出します。開発した商品は工場で量産され、プロセスのばらつきを制御しつつ安定したモノづくりを追求。不具合が発生した際には、詳細な解析を行い、根本原因を特定します。技術力を駆使して、次世代の電子機器を支える重要な役割を担います。
【おすすめポイント】
・自社内での一貫した開発プロセスに携われる
・EMI対策技術を駆使した製品開発に関与
・不具合解析を通じて問題解決能力を向上させるチャンス
この求人に応募する
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
材料開発エンジニア
生産技術エンジニア
当社では材料からプロセス、生産技術、製品設計、分析・評価までの開発を自社内で行っており、その中でスマートフォンや車などの電子機器に用いられるEMI対策部品や小型チップインダクタ商品の開発を担当します。【詳細】主に磁性材料と積層プロセスを用いて、顧客の困りごとを解決できる特性を実現したEMI対策部品やインダクタ商品を開発します。自身で設計した商品は工場の生産設備を使って量産化し、プロセスのばらつきを制御して、モノづくりの安定化を図ります。開発する中で発生した不具合は様々な分析を行い、不具合メカニズムを解明します。【携わる商品】電源回路用、高周波回路用などのEMI対策部品、チップインダクタ(コイル)
【必須】■電子部品・半導体製品・電気製品の商品開発/技術開発の実務経験■CAEを活用した業務を進めていくことに対して抵抗がない方■自分の得意とする専門領域を持ちながらも、特定の専門分野に偏らず、さまざまな技術や学術的な知識に対しても高い関心をもち、より高い目標にチャレンジしたい方■不具合などの現象に対して、仮説思考に基づいた対策推進の業務経験をしたい方■主体的にチームをまとめながら、目標を達成したい方【働き方】■実験業務主体のため出社しての勤務が中心ですが、必要に応じてTeamsやZoomを用いたリモートワークを行います。
[学歴]高専 大学 大学院
[学歴]高専 大学 大学院
野洲事業所(滋賀県野洲市)
[転勤]当面無
[転勤]当面無
[想定年収]460万円~900万円
[賃金形態]月給制
[月給]240000円~
[賃金形態]月給制
[月給]240000円~
[所定労働時間]7時間45分 [休憩]45分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:00~15:00
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:00~15:00
[年間休日]123日 内訳:土日祝 その他(週休2日制(会社カレンダーに準ずる))
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高23日 入社時に6日~20日付与
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高23日 入社時に6日~20日付与
[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 住宅手当有(支給条件有)/会社所有の寮・社宅は会社都合での転勤時のみ入居可
[その他制度]健康保険組合/企業年金基金/従業員持株会/職場レクリエーション/クラブ活動/契約保養施設
[寮社宅]有 住宅手当有(支給条件有)/会社所有の寮・社宅は会社都合での転勤時のみ入居可
[その他制度]健康保険組合/企業年金基金/従業員持株会/職場レクリエーション/クラブ活動/契約保養施設
COMPANY
会社名:株式会社村田製作所
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。