【横浜/電子回路設計】JAXA公認カメラ◆人工衛星搭載/残業少◎/年休120日
- センサーデバイスデバイス開発エンジニアミックスドシグナルIC設計
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月27日
求人AIによる要約
半導体業界求人サイト向け要約文
【仕事内容】
宇宙開発の最前線で、耐放射線CMOSカメラシステムの電子回路設計を担当していただきます。JAXAから高い技術力を評価される当社では、人工衛星搭載のカメラや原子力関連施設向けの制御機能を開発。ご経験に応じてマネジメント業務にも挑戦可能で、成果に直結するプロジェクトが多数。年休120日、残業も少なく、働きやすい環境です。新たな技術に携わり、未来を見据えたものづくりに貢献するチャンスです。
【おすすめポイント】
・JAXA公認の技術を用いた最先端のプロジェクトに参加
・経験に応じたマネジメント機会あり
・年休120日、残業少なめでワークライフバランスを重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
センサーデバイス
デバイス開発エンジニア
ミックスドシグナルIC設計
◆人工衛星や原子力関連施設で使われるカメラや制御機能に使われる電子回路の設計をお任せいたします。ご経験に応じてマネジメントや組織の取りまとめを行っていただきます。◆宇宙開発で培った技術を駆使して、強い放射線下でも使用できる「耐放射線CMOSイメージセンサー」を使った「耐放射線CMOSカメラシステム」を開発。高放射線環境下の原子力関連施設に提供しています。JAXAから高い技術力を評価され、カメラの人工衛星への搭載も実現しています。今後、製品のラインナップを広げていき、お客様のご要望に応えて新規設計、改良設計を行っていくため電子回路設計者を募集します。
[配属先情報]
宇宙技術応用開発本部 担当執行役員--技術部長以下6人担当業務;耐放射線CMOSカメラシステムの開発
[学歴]大学 大学院
[転勤]無
[賃金形態]年俸制 [分割回数]12回
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無
[年間休日]120日 内訳:土日祝 その他(年末年始休暇、夏季休暇等あり)
[有給休暇]入社半年経過後10日~ 入社後半年後に支給
[寮社宅]無
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。