半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三菱電機株式会社

■伊丹/プロセス開発・生産技術・工程改善/半導体領域/WEB面接可

  • プロセス技術研究者前工程プロセス開発生産技術エンジニア
  • 兵庫県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月27日

求人AIによる要約

半導体業界をリードするプロセス技術課では、ウエハプロセス業務を担当する技術者を募集しています。具体的には、露光や処理技術、クリーン化技術の開発・改善に取り組むことで、新規構造や設備の導入・立ち上げを行い、生産性の向上を図ります。高周波デバイスや光デバイス、赤外線センサデバイスの製造に参画し、最前線の技術革新に貢献するチャンスが広がっています。WEB面接も対応可能で、忙しい方でも安心してご応募いただけます。

【おすすめポイント】
・新規プロセス開発や設備導入に関与できるチャンス
・高い技術力を有する専門チームとの協働
・WEB面接可で利便性抜群

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

前工程プロセス開発

生産技術エンジニア

■プロセス技術課にて、処理・転写に関するウエハプロセス業務(露光技術、処理技術、クリーン化技術等)をお任せします。【詳細】新規構造のプロセス開発、新規設備の選定/導入/立上げ、生産性改善/不具合改善等の量産対応業務■ウエハ製造部:高周波デバイス・光デバイス・赤外線センサデバイスの半導体ウエハ製造、エピ/プロセスの生産技術、要素技術開発■プロセス技術課:半導体ウエハプロセス(成膜、加工、転写、処理、チップ加工、外観、クリーン化)の生産技術、要素技術開発

[配属先情報]
■ウエハ製造部 プロセス技術課

【いずれか必須】■半導体エンジニアとしての開発経験(半導体材料メーカーでの開発経験含む)■半導体ウエハプロセス業務経験■生産技術職として工程改善経験をお持ちの方【やりがい】化合物半導体デバイスの設計/製造/品質管理には、プロセスノウハウや設計/プロセス間の摺り合わせ技術が必要であり、製品競争力の根幹にあるものです。それら製品競争力の根幹のものづくりに携わることができます。【PR】当所の高周波・光デバイスは、AIの普及で大量の情報を処理するデータセンター、5Gなどの高速移動通信システムといった最先端の領域で使用され、世界的にも高いシェアを誇っています。


[学歴]大学 大学院

高周波光デバイス製作所(兵庫県伊丹市)
[転勤]当面無

[想定年収]560万円~1100万円

[賃金形態]月給制

[月給]320000円~600000円

[所定労働時間]7時間45分 [休憩]45分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無

[年間休日]124日 内訳:土日祝

[有給休暇] ~最高25日 会社カレンダーに準じる

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 独身寮有、社宅は家賃補助制度有。

COMPANY

会社名:三菱電機株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH