【大阪】■法人営業/電池機材グループ/明治創業の化学品商社/年間休日127日
- 化学材料技術営業・FAE材料開発エンジニア
- 大阪府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月24日
求人AIによる要約
化学品商社での法人営業職に携わりませんか?電池機材グループは、1次・2次電池の構成材料(セパレーター、電解液など)を取り扱い、次世代電池材料にも積極的にチャレンジしています。あなたには、既存顧客への提案型ルート営業や新規開拓営業をお任せします。入社後は先輩社員のサポートを受けながら、無理なく経験を積むことができます。安定した環境で、年間休日127日と充実したワークライフバランスを維持しながら、成長を目指す方にぴったりの職場です。
【おすすめポイント】
・法人営業として電池業界の最前線に関わるチャンス
・充実した研修制度で未経験者も安心
・年間休日127日でワークライフバランスが充実
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
技術営業・FAE
材料開発エンジニア
■化学原料を幅広く取り扱う当社にて法人営業をお任せいたします。進度に応じて国内/海外の新規顧客開発や海外部材調達にもチャレンジ可能です。配属先の電池機材グループは当社のコア事業になります。【商材】1次電池や2次電池の構成材料(セパレーターや電解液など)が中心です。次世代電池の材料にも積極的に取り扱っております。【業務】既存顧客を対象とした提案型ルート営業、及び新規開拓営業を行っていただきます。入社後先輩の営業社員に同行し、商品知識を身に着けながら徐々に担当を引き継ぎます。ただし新規開拓営業については商品知識のない中では行いません。【割合】既存:新規=8:2
[配属先情報]
【配属先】大阪本社(電池機材グループ):15名(男性8名 女性7名)【企業HP】https://www.koikesangyo.co.jp/company/
[学歴]大学 大学院
[資格]第一種運転免許普通自動車 必須
[転勤]当面無
[勤務地備考]総合職採用のため転勤は当面無と設定しています
[賃金形態]月給制
[月給]347000円~
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無
[年間休日]127日 内訳:土日祝 年末年始6日 その他(お盆休み:8/15(夏季休暇:会社規定有))
[有給休暇]入社半年経過後10日~ 備考欄を参照
[寮社宅]無
[その他制度]厚生年金基金、福祉団体保険、社員旅行、社員親睦会
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。