未経験歓迎【国内営業】★東京勤務/完全週休2日(年間休日120日)
- テスト開発エンジニア技術営業・FAE検査・計測装置
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年03月24日
求人AIによる要約
未経験歓迎の国内営業職で、自社製品のフォローと提案を担当します。扱うのは半導体製造に必要な「検査装置」や「産業用印刷機」。100%既存顧客へのフォローで新規開拓はなく、技術サポートも充実しているため安心。チーム内での情報共有も密接です。ノルマに追われず、顧客に寄り添った営業ができる環境で、先輩と一緒に成長しながら専門知識も身に付けられます。
【おすすめポイント】
・100%既存顧客フォローで新規開拓なし
・技術者との連携で安心して商談可能
・売上ノルマなしで顧客ニーズに応じた提案が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
技術営業・FAE
検査・計測装置
仕事内容
<ニッチな商材!だけど需要が絶えず将来性抜群◎>自社製品を導入している企業の定期フォロー・提案をお任せします。※新規飛び込み・テレアポなし
具体的には
\POINT!/★既存フォローが100%★技術面は専門部隊がサポート【Q.】 扱う商材は?「検査装置」や「産業用の印刷機」。PCやスマホなどの電子機器に欠かせない部品(プリント基板、電子部品、半導体)が製造される現場で必要な製品です。【Q.】お客様は?全国各地の中小企業、大手企業の専門担当者など幅広いお客様!国内営業として327社と取引中。半導体業界でも需要が増えてきています。※基本外回りの営業メインです(都内or出張)【主な業務】□お客様のニーズに合わせた新たな装置の提案□仕様の打ち合わせ□納品後の動作確認や技術説明□見積作成□納期の管理 など\\自信を持って提案できる//圧倒的な知名度&高いシェアを誇る商材が営業活動を後押ししてくれます。営業部でのMTGはもちろん、設計部との打合せも適宜あり、情報共有も密に行っています◎
【安心】メンターの先輩がマンツーマンで教えます!
▼基本習得製品がどうやって作られるのか、使用工程など商材理解を深めます。▼営業同行先輩と一緒に取引先を訪問しながら営業ノウハウを身に付けます。▼独り立ち早い方なら半年、未経験の方でも1~1年半かけて成長を目指します。経験豊富なメンバ-が多いのでどんどん質問して吸収していきましょう。
【注目】数字に追われることなく お客様に寄り添える
売り上げに対する個人ノルマは設けず、訪問ノルマ(状況)はMTGで共有しながらみんなで戦略を練って進めています。訪問時に技術スタッフの同席があったり、他部署との連携も◎専門的な説明が必要な際は、「一旦持ち帰ります」でもOK!社内に頼れる技術者が在籍しているので専門家に何でも相談できる環境です。
└ 経験やスキル、資格は不問!
30歳までの方
※若年層の長期キャリア形成を図るため
▼経験者
年齢不問
産業用設備の営業経験がある方(3年以上)
\一緒に働きたいのはこんな方/
円滑なコミュニケーションがとれる方
相手に寄り添いニーズを汲み取れる方
明るく誠実な対応ができる方
出張もあるためフットワークの軽い方
主体性、積極性のある方
【配属先メンバーは全員中途組】
東京営業所では5名のメンバーが在籍。
少数精鋭チームなので
先輩から学べる事もたくさん!
ノウハウはしっかり伝授しますので
安心して飛び込んできてください。
マイナビ転職の勤務地区分では…
東京都
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
420万円~800万円
モデル年収例
年収434万円
/
27歳
営業職
経験1年
/営業未経験/月収32万円(諸手当含む)/賞与含む
年収490万円
/
30歳
営業職
経験2年
/営業未経験/月収35万円(諸手当含む)/賞与含む
年収632万円
/
30歳
営業職
経験3年
/経験者/月収36万円(諸手当含む)/賞与(200万円)含む
年収771万円
/
33歳
営業職
経験5年
/経験者/月収38万円(諸手当含む)/賞与(315万円)含む
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。