半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

富士フィルム株式会社

JE03_化学物質管理業務

  • 化学材料品質管理エンジニア技術営業・FAE
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:富士フィルム株式会社
  • 掲載日:2025年03月24日

求人AIによる要約

富士フイルムグループでは、化学物質管理業務を担う新メンバーを募集しています。化学物質の安全な取り扱いやライフサイクル全体にわたるリスク管理を行い、縦横無尽なサプライチェーンにおける貢献が期待されます。近年の事業拡大に伴い、専門知識や業務ノウハウを磨けるチャンスが豊富です。社会的関心が高まる環境問題に対しても先駆的な取り組みを行い、新製品の創出に貢献できる喜びがあります。安全性評価センターと連携し、“環境品質”を追求する企業でキャリアを築きませんか?

【おすすめポイント】
・幅広い化学物質管理知識を習得できる。
・拡大する高機能材料事業の一員として活躍。
・環境に対する社会的貢献度の高い業務。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

化学材料

品質管理エンジニア

技術営業・FAE

富士フイルムグループは化学物質管理および製品含有化学物質管理のレベルアップを行動指針の一つとして定め、製品のライフサイクルにおける自然環境への影響、製品使用時のお客さまの安全、製品製造時の従業員の安全等を評価し、継続的な化学物質のリスク低減に努めています。
 化学物質の管理には、化学物質自体を安全に取り扱うこと、および製品のライフサイクルを通じて原料、部品や製品自体に含まれる化学物質の情報を正確に把握することの2つの側面があります。
 当グループでは、リスク評価の高精度化や管理規則の順守徹底により化学物質取り扱い時の安全管理レベル向上を図るとともに、サプライチェーンでの化学物質情報共有の積極的取り組みや、化学物質規制に先駆けた自主基準導入により、製品含有化学物質管理の強化を推進していきます。

【担当職務】
化学物質管理に関する以下の業務を担っていただきます。
・化学物質管理、及び化学物質法令対応の支援
・FRC規則に基づく当社自主管理の推進
・ケミカルリスクアセスメント推進
・SDS作成支援

【仕事の魅力】
 近年、富士フイルムグループの高機能材料事業・ヘルスケア事業は拡大しており、また、原材料からアーティクル、完成品など、サプライチェーンのすべての領域に関わっていることから、対応すべき事項の幅が非常に広くなっています。化学物質管理に関わる幅広い知見、専門的な知見を習得し、活かしていくことができます。
 また化学物質管理に関する社会的な関心も高まっており、規制動向の先読みや当社の安全性評価センターとの協働で得られるハザード情報に基づく自主管理など、“環境品質”の高い新製品創出のために貢献することができます。


<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルム グループパーパス(※音声が再生されます)
https://youtu.be/EEtolzWAlKE
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html

【求める経験・知識】
・化学品の化学物質管理に関わる3年以上の実務経験
・世界の化学物質規制、及びSafety Data Sheetに関する知識
・英語を使ってのメール、文章等のコミュニケーション

【求める人物像】
・化学物質管理、法令対応を責任を持って推進できる誠実な方
・将来的にグループの中心となって業務を推進していただける方
・課題の本質をつかみ、主体的に動ける方
・事業部等とのコミュニケーション、ネゴシエーションを積極的に推進できる方

東京都 港区赤坂

■雇用形態
正社員
契約期間:定めなし
試用期間:6か月

■時間外労働
あり

■従事すべき業務の変更の範囲
当社業務全般

■就業場所の変更の範囲
本社及び全国の拠点

■給与(年収)
メンバー  : 500万円 ~ 1000万円

■受動喫煙防止措置
敷地内禁煙

■募集企業
富士フイルム株式会社


※その他待遇/制度については以下をご覧ください。
https://careers.fujifilm.com/experienced/recruit/

COMPANY

会社名:富士フィルム株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH