半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社MARUWA

【土岐】セラミック材料研究企画/東証プライム市場上場/セラミックメーカー

  • プロセス技術研究者化学材料材料開発エンジニア
  • 岐阜県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月24日

求人AIによる要約

最先端のセラミック材料研究に携われるチャンス!当社のセラミックメーカーでは、セラミック材料の研究企画業務を担当し、業界の未来を切り拓く役割を担います。具体的には、研究方針の策定や動向調査、材料特性の調査に携わることができ、自分のアイデアを形にする喜びを実感できます。革新的な材料の開発に興味がある方、ぜひご応募ください。

【おすすめポイント】
・最先端材料の研究開発に参加
・業界の動向を直接掴むことができる
・自らのアイデアを活かせる企画業務

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

化学材料

材料開発エンジニア

セラミック材料の研究企画業務を担当いただきます。【この仕事の面白さ・魅力】最先端材料の研究開発に携わることができます。【具体的には】■「何を開発すべきか?」の研究方針を策定■業界やアプリケーションの動向調査■求められる材料、特性の調査最先端材料の研究開発に携われることがこの仕事の大きな魅力です。

[配属先情報]
土岐工場(岐阜)

【必須】■研究企画の経験 ■セラミックの材料の知識がある方【歓迎】■放熱材料の知見がある方    ■窒化物・炭化物の知見がある方<MARUWAについて>新世代の移動通信システム”5G”、次世代モビリティ”自動運転”。技術の進歩により、ありとあらゆる物がネットワークにつながる時代が迫っています。MARUWAの放熱性に優れたセラミック製品や高周波部品などは、IoT時代の本格的な到来の一翼を担っています。 <魅力>顧客市場が生み出す最先端技術の製品に当社技術が使われており、売上好調かつ更に技術進化と共に成長し続けている企業です。


[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

土岐工場(岐阜県岐阜市)
[転勤]無

[勤務地備考]新規事業立上げ等が無ければ転勤はほぼ発生しません

[想定年収]560万円~1050万円

[賃金形態]月給制

[月給]254000円~467500円

[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無

完全週休2日制


[年間休日]120日 内訳:土日祝 その他(GW/夏季休暇/年末年始休暇/特別休暇)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有

[その他制度]表彰制度、企業型確定拠出年金制度、従業員持株会(奨励金5%)、財形貯蓄制度、社員食堂 等

COMPANY

会社名:株式会社MARUWA
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH