半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社堀場エステック

【京都/開発(実験・評価)】流量制御・液体気化機器/WEB面接可

  • センサーデバイス製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 京都府
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月24日

求人AIによる要約

流量制御および液体気化機器の開発に携わるチャンスです!あなたには、センサやバルブを駆使した高精度なマスフローコントローラや気化器の設計・評価をお任せします。業界の最前線で、実験を通じた性能分析や課題解決に取り組むほか、プロジェクトリーダーとしてチームを牽引し、新技術の導入・製品の最適化を進めていただきます。半導体市場での経験を活かし、革新的な製品開発に貢献したい方に最適なポジションです。

【おすすめポイント】
・センサとバルブを用いた高精度流量制御技術に関与
・プロジェクトリーダーとしてチームをリード
・新技術の導入や製品最適化に取り組む機会あり

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

センサやバルブを用いた流量制御機器および、計測技術を活用した半導体市場および一般市場向けの液体用マスフローコントローラや、純水・液体材料を気化(ガス化)する気化器等の開発をご担当いただきます。【具体的には】・計測技術を活用した流量制御機器および液体気化機器の開発・センサやバルブを用いた制御機器の仕様策定、設計、試作評価・実験を通じた性能評価や課題の分析・調査、対策の立案、推進・プロジェクトリーダーとして開発プロジェクトの進行管理・技術的知見を活かし、新技術の導入や製品の最適化の推進

【必須】実験、評価の経験、および報告書作成の経験(評価経験だけではなく製品開発を経験されている方)【当社の強み】流体計測制御機器における高精度な測定技術と信頼性の高さであり、最先端のマスフローコントローラと圧力センサーを通じて、半導体製造や化学プロセスの効率と品質を向上させる点にあります。また、当社は過酷な環境条件下でも安定して機能する製品を提供し、リアルタイムのデータ提供と最適なプロセス制御を実現しています


[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

本社(京都府京都市南区)
[転勤]当面無

[想定年収]400万円~700万円

[賃金形態]月給制

[月給]214000円~418400円

08:30~17:15 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]45分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無

完全週休2日制


[年間休日]122日 内訳:土日 年末年始6日 その他(一部祝日と平日の入替あり)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高21日

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

COMPANY

会社名:株式会社堀場エステック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH