【2024-027】加工技術開発★半導体製造装置部品/東証プライム上場メーカー
- 材料開発エンジニア歩留まり改善エンジニア生産技術エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月24日
求人AIによる要約
半導体業界の先駆者である当社で、セラミックサセプターの加工技術開発を担当しませんか?主な業務は、セラミックスの新商品の加工プロセス構築や、研削、研磨、レーザー加工などの要素技術開発です。品質向上や歩留まり改善に貢献できるチャンスもあります。全社平均残業は月22.8時間で、ノー残業デーも導入されており、働きやすい環境が整っています。あなたの技術力を活かして、未来の半導体産業を支える一員になれるチャンスです。
【おすすめポイント】
・先進的な加工技術の開発に携われる
・充実したワークライフバランス
・業界トップ企業としての信頼性と安定性
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
材料開発エンジニア
歩留まり改善エンジニア
生産技術エンジニア
世界トップのセラミックメーカーである当社の、半導体装置部品である「セラミックサセプター」の主要工程である加工工程における要素技術開発をお任せ致します。【主業務】セラミックス加工要素技術開発をお任せします。◆新商品の加工プロセス構築◆要素技術開発(研削、研磨、レーザー加工等)◆品質、歩留改善【残業平均】◆全社平均22.8時間/月(2022年度実績) ◆ノー残業day推進:水曜日、金曜日
[配属先情報]
デジタルソサエティ事業本部 HPC事業部 製造統括部 生産技術2部【中途入社の声】https://www.ngk.co.jp/recruit/career/career-voice/
[学歴]高専 大学 大学院
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]250000円~
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無
[年間休日]125日 内訳:土日祝 年末年始9日 その他(ミニリフレッシュ・リフレッシュ休暇)
[有給休暇] ~最高20日
[寮社宅]有 負担額は入居条件、地域等により異なる
[その他制度]法人会員制福利厚生サービスによる契約保養施設・契約旅館・契約スポーツ施設利用/財形貯蓄 など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。