【2024-072】研究開発~新規電子セラミックデバイス★東証プライム上場
- デバイス開発エンジニア化学材料材料開発エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月24日
求人AIによる要約
当社は、世界トップのセラミックメーカーとして、最先端の電子セラミックデバイスの研究開発を行っています。新規電子デバイスや二次電池エナセラの開発を担当し、高い技術力を活かした価値あるプロジェクトに関与できます。具体的には、電子セラミックス材料の開発やコンセプト検証、顧客への技術紹介、さらに市場ニーズに応じた電池設計や試作評価を通じて、次世代のエネルギーソリューションに貢献するチャンスがあります。革新的な技術で、持続可能な未来を担うデバイス開発に取り組んでみませんか?
【おすすめポイント】
・業界をリードするセラミックメーカーでの研究開発に携わるチャンス
・最先端の二次電池開発プロジェクトに参加
・顧客ニーズに応じた商品開発を通じた技術の実践と知財化
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
化学材料
材料開発エンジニア
世界トップのセラミックメーカーである当社の、新しい電子デバイスの研究開発ならびに二次電池開発をお任せ。★小型/薄型の二次電池エナセラの新規開発やエナセラのセラミックス技術を展開した新しいデバイス開発【主業務】■EnerCeraのセラミックス技術を展開した新規デバイス開発・電子セラミックス材料の開発ならびにコンセプト検証・実証データを顧客への技術紹介・開発要素技術の知財化■EnerCeraの競争力強化ならびに新たな二次電池開発・電池の設計立案・お客様からの要求や市場ニーズに合わせた電極・電池試作・評価を通した設計の実証・量産時想定されるプロセス検証・開発要素技術の知財化
[配属先情報]
研究開発本部 DS開発統括部 DS開発3部 【中途入社者の声】https://www.ngk.co.jp/recruit/career/career-voice/
[学歴]高専 大学 大学院
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]250000円~
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無
[年間休日]125日 内訳:土日祝 その他(5月、夏季、年末年始連休)
[有給休暇] ~最高20日 特別有給やリフレッシュ休暇有
[寮社宅]有 負担額は入居条件、地域等により異なる
[その他制度]法人会員制福利厚生サービスによる契約保養施設・契約旅館・契約スポーツ施設利用、財形貯蓄など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。