日本・世界のモノづくりの進化に貢献!【制御設計】★転勤なし
- プログラムマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
- 宮城県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年03月19日
求人AIによる要約
半導体業界の制御設計職で、あなたの技術力を発揮しませんか?顧客の海外工場向けに生産設備の制御設計を手掛け、シーケンサープログラムやタッチパネルの設計を行います。私たちの開発した設備が、新製品の誕生と高品質な製品出荷につながることに大きなやりがいを感じられます。さらに、労働集約型産業への事業展開が進む中、成長の可能性も広がります。年齢に関係なく意見が反映される活気ある職場環境で、チャレンジ精神を持って新しい技術を吸収できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・顧客の海外工場向け制御設計でグローバルな影響を実感できる
・成長産業への事業展開により、キャリアアップの可能性が豊富
・活気あるチームの中で、若手でも意見を尊重される環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プログラムマネージャー
生産技術エンジニア
設備エンジニア
仕事内容
【顧客の海外工場に使用される生産設備の制御設計も行います!】◆電子部品、半導体や車載関連において日本有数の企業が顧客となります。
具体的には
シーケンサープログラム設計・タッチパネルプログラム設計をしていただきます。▼各種装置の設計図作成▼デバック作業▼設計▼購入品選定【やりがいは】私たちは、製品そのものを製造したり、検査することはありません。しかし、私たちが開発・制作した生産設備によって新製品が出たり、検査装置で高い品質を保ち、世界中に製品を送り出す一助となっているのが、非常に大きなやりがいとなります。【今後は】人間の労働力に頼る割合が大きい産業のことを『労働集約型』と言いますが、これからは労働集約型である化粧品・食品・車載関連などの分野に向けた事業展開を行っていく方針です。【雰囲気は】年齢層が若く、活気ある明るい雰囲気です。制御設計は6名体制ですが、年齢問わず、誰の発言であってもしっかりと耳を傾けてもらえますし、チャレンジできる内容の幅が広く、新しい事をどんどん吸収できるような環境があります。
■制御設計の経験者
■普通自動車免許
【歓迎条件】
■三菱、キーエンス、オムロン製品を扱った経験
製造現場の自動化・省人化は、今や大きな課題。
それだけに難しいことも多いですが、だからこそ達成した時のやりがいや面白さは格別です。一流の技術者になるまでは、長い時間がかかるかもしれませんが、コツコツど努力を積み重ねることができれば、きっと大きく飛躍できますよ!
マイナビ転職の勤務地区分では…
宮城県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~800万円
モデル年収例
年収700万円
/
35歳
電気設計職
経験7年
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。