≪設計経験者募集≫ 半導体製造装置の【電気設計】★年休118日★
- その他デジタルIC設計成膜装置
- 埼玉県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年03月15日
求人AIによる要約
半導体製造装置の電気設計エンジニアを募集します!主に真空・加熱技術を用いた装置の設計・仕様書作成、デジタル回路やソフト設計(PLC、P/C)を担当し、実際の配線作業や外注への指示も行います。特に中国企業との大型案件が多いため、中国出張のチャンスもあります。環境意識の高まりにより、半導体製品の需要は急増中!持続可能な未来を共に築く一員として、あなたのスキルを活かしてみませんか?
【おすすめポイント】
・デジタル回路設計やPLC制御のスキルを活かせる
・中国への出張機会があり、国際的な経験が可能
・再生エネルギー関連の成長分野で安定した将来性あり
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
デジタルIC設計
成膜装置
仕事内容
【真空・加熱技術を用いた半導体製造装置の電気設計をお任せ】★配線や仕様の検討から設置時のフォローまで幅広く担当★中国への出張機会もあります!
具体的には
◆装置仕様検討・仕様書作成◆装置のデジタル回路設計、制御盤設計、電気配線設計◆ソフト設計(PLC、P/C)◆配線作業◆外注への作業指示◆装置立ち上げ★ご経験に応じて、太陽光装置の電気回路の基本設計、詳細設計、PLC制御等もお任せします!★中国企業の大型案件が100%を占めるため、中国へ出張する機会があります!
現代社会で需要が急増している半導体製品
当社で製造している半導体製造装置ですが、最終的につくりあげるのは「プラズマCVD装置」となります。これは、太陽電池やソーラーパネルの製造に必要な装置です。脱炭素社会に向けた再生エネルギーの強化に伴い、中国をはじめ世界中で需要が急増中。今後も継続的な需要が見込まれるため、将来的にも安心です。
◆高卒以上
◆CADを使用した産業用装置の電気設計・制御盤設計の経験
【安心して長く働けます】
希望すれば、定年後も契約社員として働き続けることができます。
契約社員になった後も、給与や賞与も変わらず支給。
長く働きたい方にはオススメです!
【こんな方にオススメ】
★国内にとどまらず、グローバルに活躍したい方
★仕事とプライベートの時間を両立したい方
マイナビ転職の勤務地区分では…
埼玉県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
420万円~800万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。