半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社電子技研

【大阪/電気設計】年休125日/特許を多数保有/働きやすさ◎/大手企業と取引多数

  • 前工程プロセス開発後工程プロセス開発設備エンジニア
  • 大阪府
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月15日

求人AIによる要約

自社製品のプラズマ処理装置やリフロー炉、OEM制御設計を担当し、顧客との緊密な打合せを通じて構想から詳細設計まで幅広く手掛けるポジションです。半導体やLCD業界にとどまらず、電子部品や製薬業界といった新たな分野にも挑戦できます。業界の最先端で活躍しながら、既存及び新製品開発を通じて設計者としての醍醐味を味わえる魅力的な環境が整っています。また、年休125日と働きやすさを重視した職場で、プライベートとの両立も可能です。

【おすすめポイント】
・年休125日で働きやすさ抜群
・新分野に挑戦できる多様なプロジェクト
・設計者としての成長機会が豊富

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

前工程プロセス開発

後工程プロセス開発

設備エンジニア

自社製品(プラズマ処理装置/WET装置等)やリフロー炉、搬送系設備のOEM、製造請負設備の制御設計及び制御盤他の電気ハード設計をお任せします。顧客との仕様打合せを通して構想から詳細設計、仕様提案も行います。半導体/LCD業界だけでなく、現在はその他電子部品/製薬業界といった新規分野や、新規用途開発による自社装置開発/提案等も手掛けます。既存~新製品開発と、設計者の醍醐味を味わうことができます。※場合により組立/現地下見/デバッグ等が発生することが有ります。【プラズマ処理とは】高圧電源を用いて半導体や基板などの表面にプラズマを照射、素材自体の状態を変質させることで、その洗浄や表面改質を行います。

[配属先情報]
本社

【いずれか必須】■PLC他、制御ソフトの構想設計からラダー他詳細設計のご経験 ■制御盤や装置内機器・配線等の電気ハード設計のご経験※ベテランの方も歓迎です。定年後の再雇用実績あり。【歓迎】ハード・ソフト両方の設計経験をお持ちの方【プラズマ処理技術について】対象物にプラズマを照射、有機物除去や洗浄、素材自体の特性を変質させることでお客様の開発・課題解決に貢献。直近は5Gなどの高周波装置に用いられる、プラズマ処理技術による素材接合技術の開発に力を入れております。電子デバイス業界だけでなく、材料、医療分野他、多くの業界・大手企業様から注目されております。


[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

大阪本社(大阪府守口市)
[転勤]無

[想定年収]500万円~700万円

[賃金形態]月給制

[月給]305000円~415000円

09:00~17:45 [所定労働時間]7時間45分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無

完全週休2日制


[年間休日]125日 内訳:土日祝 夏期3日 その他(年末年始)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 借上げ社宅制度(応相談)

[その他制度]皆勤手当(5,000円)/業務災害総合保険/リゾートホテル会員/教育制度/資格補助補足(OFF-JT/OJT他)

COMPANY

会社名:株式会社電子技研
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH