【機電系エンジニア/未経験向け】自動車・家電・半導体・ロボット・電子機器など
- 生産技術エンジニア製品評価エンジニア設備エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月15日
求人AIによる要約
半導体業界での未経験者歓迎の機電系エンジニア職では、自動車や家電、ロボットなど多岐にわたる分野での開発や設計、評価業務に携わります。約1ヶ月の研修を経て、実務に挑むことができるので安心です。具体的には、エンジン部品の組み立てやテスト、半導体製造装置のメンテナンス、液晶パネルの品質評価など、幅広い業務を担当します。先進技術を学びながら、自分の成長を実感できる環境で、エンジニアとしてのキャリアをスタートさせましょう。
【おすすめポイント】
・未経験者向けの充実した研修制度
・多様な業務を通じてスキルアップ可能
・新しい技術に触れながら成長できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
製品評価エンジニア
設備エンジニア
仕事内容:
◆自動車・家電・半導体・ロボット・電子機器などの
開発・設計・評価・管理・製造・組み立て等に携わっていただきます。
◎先ずは、自動車大学校、半導体大学校にて職種、配属先に見合った研修(約1ヶ月)を受けて頂きます。
その後、配属先にて未経験の方でも担当出来る領域の業務を担当していただきます。
※配属先によっては配属先での研修となることがあります。
【具体的には】
◎エンジン部品の組み立て、テスト、評価
◎ホイール金型保全業務
◎自動車シートの生産・生産設備メンテナンス・機械オペレーター
◎自動車部品のAGV(無人搬送車)での部品供給や管理業務
◎基板製造装置の組み立て、テスト、メンテナンス
◎半導体製造装置の組み立て、メンテナンス
◎液晶パネル、ディスプレイ製品の生産、品質評価、分析業務
◎スマートフォンの組立、テスト、評価
◎カメラ部品の生産、テスト業務 など
■ご年齢の制限
35歳以下の方までが選考対象となります
(長期勤続によるキャリア形成のため ※例外事由3号のイ)
【MUST】
・技術の仕事に興味のある方。
・手に職付けたいと考えている方。
・モノづくりにとにかく興味がある方。
※初心者・完全未経験歓迎
※第二新卒・既卒歓迎
株式会社アウトソーシングテクノロジー【機電事業本部 北関東採用課】
給与:
450万円(30才/経験 8年)
500万円(35才/経験 13年)
600万円(40才/経験 18年)
700万円(45才/経験 23年)
賞与:年2回(7月、12月)
給与改定:年1回(4月)
試用期間:3ヶ月(労働条件は本採用と同じです。)
勤務時間・曜日:
9:00~18:00
土日祝休み
・有給休暇(初年度10日:入社半年経過後) など
・年間休日日数:120日以上
※配属先により異なることがあります。
・休憩60分(配属先により異なる)
・時間外勤務:月10時間以内
※時間外手当は1分単位で全額支給します。
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,社会保険完備,社員割引制度,社宅・寮,資格取得制度,資格手当,退職金制度
【福利厚生】
・確定拠出年金制度(401k)
・育児・介護休暇制度
・引越補助、寮・社宅制度
・モチベーション支援、メンタルチェック、キャリアプラン支援
・提携保養施設
・資格取得支援制度(受験費用負担、祝い金)
・KENスクール割引
・技術図書購入補助
・慶弔金制度
【諸手当】
・通勤手当
・時間外手当
・休日手当
・深夜手当
・赴任手当 など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。