[つくば]ダイヤモンド半導体の研究統括(役員候補)◎創業2年半で約67億円を調達
- デバイス開発エンジニアプロセス技術研究者材料開発エンジニア
- 茨城県
- 年収1000万円以上
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月15日
求人AIによる要約
ダイヤモンド半導体の世界初の社会実装を目指す研究統括(役員候補)を募集します。プレイングマネージャーとして、20名の研究員を率い、ダイヤモンド半導体プロセスの改善や量産化技術の開発に取り組んでいただきます。高温や高放射線環境に強いこの次世代半導体は、宇宙領域や5G携帯基地局などでの応用が期待されており、革新的な技術によって未来を変えるプロジェクトです。
【おすすめポイント】
・ダイヤモンド半導体の研究開発で世界をリードするチーム
・高温・高放射線環境に適した次世代技術を追求
・革新を生み出すプロジェクトでのマネジメント経験が得られる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
プロセス技術研究者
材料開発エンジニア
シリコン/SiC/GaNに代わる「究極の半導体」と言われるダイヤモンド半導体の世界初の社会実装に向けて,プレイングマネージャーとして,日々研究に励んでいる研究員達を取り纏め,活躍いただく方を募集します!■ダイヤモンド半導体プロセスの改善・量産化技術の研究開発 ■現行プロセスの問題点の特定・解析 ■革新的な技術や手法の提案・実装 ■実験の計画策定・実施/データ分析・評価 ■研究員のマネジメント【ダイヤモンド半導体とは】■高温環境/高放射線環境への耐性が高く,また高出力高周波素子としてのポテンシャルがあります。■耐熱性/耐放射線性が極めて高く,宇宙領域や次世代携帯基地局等での活用が期待されています。
[配属先情報]
研究員20名(北海道/筑波)/バックオフィス5名 ★ダイヤモンド半導体の研究員数で世界有数の規模を誇る環境で,研究開発をリードいただきます!
[学歴]高専 大学 大学院
[転勤]当面無
[賃金形態]年俸制 [分割回数]12回
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無
[年間休日]120日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~
[寮社宅]無
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。