車載向け次世代アクチュエータ / 組み込みソフトFAE<東京>
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)プロジェクトマネージャー組み込みソフトウェアエンジニア
- 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:ミネベアミツミ
- 掲載日:2025年03月11日
求人AIによる要約
自動車向け次世代アクチュエーターの開発に携わる組み込みソフトエンジニアを募集します。主にアクティブグリルシャッター機能の制御ソフトウェアの上流工程や、顧客との仕様調整・技術サポートを担当。ドイツの開発拠点との連携により、最先端技術に触れながら自らの意見を反映させることができます。エコな自動車技術の進化に貢献しつつ、グローバルな環境で能力を発揮できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・最先端の燃費改善技術に関与し、社会に貢献できます。
・グローバルなチームと共に最先端技術を体験できます。
・案件全体に関わることで、幅広い知識と経験が得られます。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
プロジェクトマネージャー
組み込みソフトウェアエンジニア
<募集背景>
当社では、自動車のアクティブグリルシャッターと呼ばれる機能向けのマイコン制御アクチュエーターを開発しております。
このアクチュエーターの開発拠点はドイツにあり、現在は欧州車メーカー中心に製品採用が進んでおります。
今回は日本市場向け対応強化のためを目的とした採用募集になります。
ドイツ開発拠点と連携し、日本市場の顧客との折衝・仕様調整・技術サポートや制御ソフトの開発支援を行う組み込みソフトエンジニアを求めています。
<仕事内容>
当社の次世代アクチュエーター製品に組み込まれるソフトウェア開発の上流工程・顧客への技術サポートを担当していただきます。
主な業務内容は以下の通りです。
・客先折衝を通じた仕様策定・調整や技術サポート
・ソフトウェア/ハードウェアエンジニア、プロジェクトマネージャーと協力した仕様調整・開発支援
・ソフトウェア品質と安全性の向上を目的としたシステム改善の提案
実際の開発を行うのはドイツの開発拠点側のソフトエンジニアとなります。
本ポジションでは、日本顧客の仕様をヒアリング・調整し、その情報をドイツ開発拠点へインプット、開発に必要な情報を橋渡しと顧客への技術サポートを行います。
これらを行うにあたり、開発製品・ソフトに関する知識が必要ですので、下記項目を理解したうえで業務を行う必要があります。
・ARM系マイコンを活用した制御ソフトウェアの開発(設計・検証・デバッグ)
・A-SPICEおよびISO 26262準拠のプロセスでの開発
<仕事の特徴・やりがい>
・自動車のアクティブグリルシャッター機能は、燃費・電気効率を改善する最先端技術であり、CO2削減という大きな社会テーマにも貢献できます。
・ドイツが開発拠点であり、グローバルな開発チームで最先端の技術に触れることができます。
・案件獲得~開発~量産までのすべての工程に関わることができます。
・ARM系マイコンでの組み込み開発経験
・自動車または産業機器向け組み込みソフトウェアの開発経験
・客先折衝やクライアントとの要件調整の実務経験
<歓迎要件>
・英語(中級 海外拠点のエンジニアとのコミュニケーション)
・A-SPICEまたはISO 26262に関する知識・実務経験
・車載組み込みシステムにおける安全性規格の実務経験
・C言語およびC++を用いたプログラミングスキル
・住所:東京都港区東新橋1-9-3
・最寄り駅:各線 汐留駅/各線 新橋駅
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩1時間 / 実働7時間45分)
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩1時間 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)、祝日 ※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、カフェテリア(17:30以降は社内居酒屋として営業) 、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆試用期間6ヶ月
◆定年65歳
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。