■三田/設計・開発/新製品開発/流体制御機器/ニッチトップ企業/WEB面接可
- その他材料開発エンジニア製品評価エンジニア
- 兵庫県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月08日
求人AIによる要約
メカニカルシールの新製品・新技術の開発を主軸に、企画から設計、性能評価、顧客へのサポートまで幅広く担当するポジションです。これまでの機械設計に加え、材料技術や数値解析のスキルが求められます。製品提供だけでなく、データサイエンスや電気系の知識も活かしてソリューション開発を推進する重要な役割です。顧客との打合せや新製品PRのために、平均2ヵ月に1度の出張も発生します。多岐にわたる専門知識を身につけながら、革新的な取り組みに参加できます。
【おすすめポイント】
・メカニカルシール技術の最前線での新製品開発
・データサイエンスや電気技術に触れられるチャンス
・顧客との密接な関係構築によりスキル向上が期待できる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
材料開発エンジニア
製品評価エンジニア
■メカニカルシール関連の新製品・新技術開発をメインにお任せ致します。企画・設計・作図・性能評価試験・設備構築/組立・顧客説明・顧客仕様サポート等。これまでは機械的な設計開発をしていたものの、材料技術や数値解析を用いたアプローチが必要になってきています。また、モノだけではなく、ソリューション提供に向けたオプションやサービス開発のためにデータサイエンスや電気系の知識も必要になってきています。現状のスキルにとどまらず、業務を通して様々な専門スキルを高めながら開発業務に取り組んでいただきます。出張は顧客や協力企業などとの仕様打合せや新製品PRなどがあり、平均2ヵ月に1回ほどです。
[配属先情報]
■技術2部 MS開発グループ
[学歴]高専 大学 大学院
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]240000円~
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:30~13:00
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 6ヵ月後10日
[寮社宅]有 但し、条件による
[その他制度]社員持株会、労働組合有、住宅手当、家族手当、地域手当、カフェテリアプラン
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。