NEW DS_A0061 【アナログ回路設計】CMOSイメージセンサー(主にセキュリティ/産機(FA、IoT)/医療向け)
- その他センサーデバイスミックスドシグナルIC設計
- 神奈川県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:ソニーグループ株式会社
- 掲載日:2025年03月07日
求人AIによる要約
半導体業界の最前線で活躍するチャンス!CMOSイメージセンサーのアナログ回路設計を担当し、先進的なセキュリティ、産業、医療向けの製品を開発します。具体的には、設計仕様の策定から評価、アーキテクチャの開発まで多岐にわたり、協力的な職場環境でチームと共に課題を解決しながら進めています。エンジニア同士の活発な議論を通じ、多様なスキルを習得し、次世代技術の開発に貢献することができます。転職を通じたキャリアアップの可能性も広がります。
【おすすめポイント】
・先進的なCMOSイメージセンサー設計に関与できる
・チームで協力しながら課題解決に取り組む職場環境
・長期的なキャリアパスとスキルの向上が見込める
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
センサーデバイス
ミックスドシグナルIC設計
■組織としての担当業務
CMOSイメージセンサーのアナログ設計業務が中心で、設計後は測定及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでの領域をカバーします。最近では産機領域において394fpsでの高速処理と、有効約2,455万画素の多画素を両立する、裏面照射型画素構造のグローバルシャッター機能を搭載した積層型CMOSイメージセンサー『IMX925』を商品化しています。
https://www.sony-semicon.com/ja/news/2024/2024111901.html
■担当していただく具体的な業務内容
アナログ回路設計業務 設計仕様策定、回路設計/検証(AD/DA、電圧発生回路、メモリ回路等、アナログ信号処理回路)、評価、新規回路方式、アーキテクチャ開発業務になります。
■職場の環境
製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。 設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 数名~10名程度のチームを作って要求仕様から設計仕様に落とし込み、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。
■職場雰囲気
職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。 顧客からの要求仕様に対して、どう設計仕様に落とし込めるのか、設計検討段階からさまざまな課題を解決しながら開発を進めています。 単なるアナログ設計ではなく、センサー内部のアーキテクチャと顧客のカメラシステムのアーキテクチャの両面でどうあるべきかエンジニア同士で議論しながら開発しています。
■キャリアパス
CMOSイメージセンサーのアナログ回路設計スキルと高画質設計のスキルを習得できます。
長期スパンでは次世代CMOSイメージセンサの開発検討も行います。CMOSイメージセンサーはアナログ回路とロジック(デジタル)回路が協調して動作しているのである程度のロジック(デジタル)知識が必要ですが、周囲のメンバー・関連部署と協業しスキルを得ることで、より高度なセンサ開発に取り組めます。
※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
時間外労働あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。