半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ロキテクノ

【東京/研究開発職(エキスパート)】国内トップシェア産業用フィルタ/年休125日

  • 化学材料材料開発エンジニア製品評価エンジニア
  • 東京都
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月06日

求人AIによる要約

当社は、国内トップシェアの産業用フィルタを提供し、スマートフォンや飲料の製造に不可欠な製品を手掛けています。研究開発職では、フィルターカートリッジに使用される先進的なろ過材や技術の研究、試作機の設計・製作から性能評価、共同研究を通じて事業の未来を形作ります。技術の確立と量産化のスケールアップに伴う装置メーカーとの交渉も行い、社会貢献を実感しながら成長できる環境です。多様な年齢層のメンバーと共に、刺激的な職場で新しい挑戦をしませんか?

【おすすめポイント】
・ 国内トップシェアの安定した企業での研究開発職
・ フィルター技術の最前線で社会貢献を実感できる
・ 多様な経験を持つチームとともに成長できる環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

化学材料

材料開発エンジニア

製品評価エンジニア

当社の産業用ろ過フィルタは日系企業における国内トップシェア。私たちの生活に不可欠なスマートフォンや飲料等の製造にて欠かせない製品であるため、市場成長性高いです。そんな当社で研究開発に従事いただきますフィルターカートリッジに使われるろ過材やろ過技術の研究に従事いただきます《詳細》■ろ過材の試作機の設計製作、改良■試作機を用いた試作、試作品の性能評価■学術組織との共同研究、発明の知財化■試作機から量産機へのスケールアップ、装置メーカーとの交渉■開発部門、生産技術部門への技術移管【製品】ろ過材やろ過技術は様々な業界の製品に欠かせない部材で研究開発として社会貢献を実感しやすいです。

[配属先情報]
部長(40代)、グループリーダー(40代)、メンバー(50代1名、30代1名、30代1名、20代2名、派遣社員5名)

【必須】■フィルム(多孔質膜等)やウェブ(不織布等)のRoll to Roll製造技術もしくはRoll to Roll搬送装置の設計技術■有機系高分子によるフィルムやウェブの研究開発(機械、化学)【当社について】■半導体やディスプレイ等のエレクトロニクス分野から、酒・ペットボトル・化粧品など生活に紐づく分野まで、当社のフィルタは様々な分野で活躍。「分級」の独自技術、及び顧客ニーズに沿った製品カスタマイズ性で業界内で絶対的な地位を確立。成長性の大きいフィルタ市場にて、日系メーカーの国内シェアTOPである当社は、今後医薬品領域の開拓及び海外市場の進出を通じ更に成長していきます。


[学歴]大学 大学院

大田ものづくりセンター(東京都大田区)
[転勤]当面無

[想定年収]600万円~860万円

[賃金形態]月給制

[月給]500000円~716666円

08:45~17:30 [所定労働時間]7時間45分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

完全週休2日制


[年間休日]125日 内訳:土日祝

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 入社6年6ヵ月経過後20日間の付与

COMPANY

会社名:株式会社ロキテクノ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH