半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

堀越精機株式会社

【東京/精密機械部品の品質管理】金属精密加工技術トップクラス/残業10h程度

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア検査・計測装置
  • 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年03月06日

求人AIによる要約

1955年創業の当社は、日本のモノづくりを支えるリーダーとして、半導体や液晶製造に必要な精密機械部品の品質管理を担っています。今回のポジションでは、NC旋盤やマシニングセンタで製作された部品の外観検査や計測を行い、多品種の部品をスピーディーに評価します。特に半導体露光装置の需要増加に伴い、1日30部品の検査を担当し、精度の高いデータ取りまとめや報告書作成も業務に含まれます。技術を駆使し、モノづくりの最前線で活躍できる魅力的なポジションです。

【おすすめポイント】
・半導体製造装置に関わる重要な品質管理業務
・多様な部品に触れ、技術力を高めるチャンス
・残業が少なく、ワークライフバランスも重視されている環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

検査・計測装置

1955年創業以来、日本のモノづくりをリードする存在として、半導体製造装置や液晶製造装置などあらゆる製品の部品を手掛け、世界レベルの産業を支えている弊社にで、精密機械部品の品質管理をお任せします。【業務詳細】■主にNC旋盤やマシニングセンタで制作した部品の各種計測機器を使用した検査を担当 ■部品の外観検査、各種計測機器の校正、パソコンを使用して測定データのとりまとめや帳票類・報告書の作成 ■直近では半導体露光装置の検査需要の増加により、1日30部品程度の多品種製品の検査を行います。■弊社の検査業務は多岐にわたる部品の図面を読み取り、測定の工程をスピーディーに順序立てて考えることが必要です。

[配属先情報]
品質管理部 5名 50代1名、40代1名、30代2名、20代1名※1製品あたり1名で担当頂きます。

【必須】■切削加工で製作した±0.05以下の精度の金属部品を各種測定器機で検査したご経験をお持ちの方 ■機械加工図面が読める ■幾何公差を理解している ■三次元測定機、画像測定器を使用した経験【魅力】■昭和30年創業以来、キヤノン、三菱重工業、日立製作所など大手を始め約100社を取引先に持ち、日本や世界の最先端産業に貢献しています。■令和6年度『大田区「優工場」』に認定!従業員の皆さんが働きやすい環境作りに注力しています。■年休120日、残業月10h程度とワークライフバランス実現可能です。


[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院

本社(東京都大田区)
[転勤]無

[想定年収]486万円~720万円

[賃金形態]月給制

[月給]270000円~400000円

08:00~17:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]■退職金共済、退職金制度(勤続3年以上)

完全週休2日制


[年間休日]120日 内訳:日祝

[有給休暇]入社半年経過後10日~

COMPANY

会社名:堀越精機株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH