【山形】プロセス改善・開発★第二新卒歓迎★面接1回/ソニーグループ
- プロセス技術研究者前工程プロセス開発歩留まり改善エンジニア
- 山形県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年03月06日
求人AIによる要約
半導体製造におけるプロセス改善・開発を担当するポジションです。新規デバイスのプロセス条件を確立し、歩留まりや生産性の向上に貢献します。ウェーハの加工条件を決定するため、使用するガスや薬液、温度、時間などを考慮し、最適なレシピを開発することが求められます。第二新卒歓迎の環境で、少数回の面接ですぐに挑戦できるチャンスがあります。ソニーグループの信頼性のもと、やりがいを感じながらキャリアを築ける職場です。
【おすすめポイント】
・新規デバイスのプロセス条件確立で成長できる
・歩留まり改善やコストダウンに直接貢献
・第二新卒歓迎でスムーズに挑戦可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
前工程プロセス開発
歩留まり改善エンジニア
【概要】半導体製造プロセス開発、改善業務。具体的には新規デバイスのプロセス条件確立、歩留改善、タイプMIX変動に伴う設備汎用化対応、コストダウン、生産性改善等の業務を担当していただきます。【詳細】ウェーハを生産する条件・レシピの開発を担っていただきます。ウェーハを加工する上での加工条件を決める際、どんなガス、薬液を使うか、温度は何度の環境で何分、どのくらいの量を使うかなどといった条件を考えて、半導体製造における最適なレシピを開発していく仕事です。
[配属先情報]
■山形テクノロジーセンター(山形県鶴岡市宝田1-11-73)
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院
[転勤]当面無
[勤務地備考]※将来的に転勤の可能性あり(ご本人の希望を最大限考慮)
[賃金形態]月給制
[月給]270000円~
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無
[寮社宅]無 入社に伴う転居の引越費用、住宅初期費用、着任旅費は当社負担(当社規定による)
[その他制度]財形貯蓄制度、持株会制度、団体保険、ソニー製品購入クーポン券
[年間休日]125日 内訳:土日 その他(個人別休日、年末年始、夏期休業日)
[有給休暇] ~最高48日 入社時に入社月に応じて最大17日付与
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。