モノづくりアシスタント(未経験歓迎)◆ソニーやトヨタなど有名企業で働く/年休123日/充実の育成体制

- CAD/EDAエンジニアプロジェクトマネージャー生産技術エンジニア
- 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 埼玉県 千葉県 東京都
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:EN転職
- 掲載日:2025年03月04日
求人AIによる要約
モノづくりアシスタント(未経験歓迎)として、ソニーやトヨタなどの有名企業での勤務が可能です。「モノづくりに携わりたい」「手に職をつけたい」と考える方に最適なプロジェクトを提供。また、充実した教育体制で未経験者も安心してスタートできます。
機械電気部門ではCADオペレーターとして、最新技術を利用した設計サポートを担当。IT部門ではシステム開発やIoT、メタバースに携わる機会も。カジュアル面談で気軽に会社や仕事内容について話しましょう。経験不問で、多様なバックグラウンドを持つ先輩たちがサポートします。
【おすすめポイント】
・有名企業でのプロジェクトに参加できるチャンス
・充実した教育とサポート体制で未経験から安心して成長
・カジュアル面談で疑問を解消できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
プロジェクトマネージャー
生産技術エンジニア
モノづくりアシスタント(未経験歓迎)◆ソニーやトヨタなど有名企業で働く/年休123日/充実の育成体制
「モノづくりに携わりたい」「手に職をつけたい」という方に向け、様々なプロジェクトをご用意。機械電気・ITの2分野より、ご希望や適性に合ったプロジェクトをお任せします。
教育体制も万全のため、未経験から活躍可能です!
<機械電気部門>
CADオペレーターとして、最新ロボットやスマートフォン、自動車や医療機器の設計のサポート業務など、幅広い業務をお任せ。未経験の方でも1から学べるので、どんどんスキルを身につけることができます!
★プロジェクト例
・有名医療機器メーカーでの医療内視鏡システム設計のサポート
・大手半導体製造装置の設計サポート
・大手自動車メーカーでの新車開発のサポート
など
<IT部門>
ITエンジニアとして、システム開発やサーバー、ネットワークインフラを中心としたIT関連業務をお任せ。案件選択型で、IoT化やメタバース、AWSなど最先端の技術に触れるチャンスも。「上流工程に挑戦したい」といった希望もチームでサポートします!
\カジュアル面談を通して会社について理解♪/
求人票だけだとわからないことも多いかと思います。カジュアル面談では会社説明から仕事内容、今後のキャリアについてもご説明。志望理由は不問です!ざっくばらんにお話ししましょう!
ちなみに…
先輩たちも最初は未経験からスタート!前職は事務職や販売スタッフ、ホテルスタッフ、自衛官、フリーターなどさまざま。未経験の方でも活躍できるサポート体制を用意しています!
★入社後の流れについては、ページ下の【研修制度】もぜひご覧ください!
交通
プロジェクト先により異なります。
年収例
340万円/24歳(入社1年)460万円/30歳(入社5年)550万円/34歳(入社7年)
└プロジェクト先により異なる場合があります。
★残業はほとんどありません(月平均で14.4時間ほどです)
<残業少なめ!>
働き方の交渉ができるうえ、働き方改革も進めているので余裕を持ったスケジュールを実現しています。
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(9日)
■年末年始休暇(7日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
<各種手当>
■交通費(全額支給)※車の場合はガソリン代を支給
■引越費用(全額支給)
■帰省旅費
■着任交通費
■時間外手当(全額支給)
■休日出勤手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万3000円、子ども:第一子:月6000円、第二子以降:月4000円)
■住宅手当(月3万円)
■単身赴任手当
<各種制度>
■借上社宅制度
■資格取得支援制度(最大10万円)
└合格時に試験料の補助と祝い金を支給。ITパスポートやAWS、プログラミング言語の初級認定など、さまざまな資格の取得を目指す社員が多いです。
■企業型確定拠出年金制度
■慶弔制度
<その他福利厚生>
■技術図書購入補助あり
■単身社員寮あり
■保養所あり
■U・I ターン支援
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■屋内原則禁煙(特定屋外喫煙場所や喫煙専用室設置あり)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。